口コミ
またまた行きました。
すっかり伯爵邸のファンになっちゃいましたね。
ナポやオムライスも捨てがたかったんですが今回やきそば食べました。
この焼きそばもかわっていてニラがはいっていました、焼きそばにニラって滅多にないなあ珍しいなあっておもって食べたらかなり美味しかったです!
意外とあいますね。
ここの店だいすきなんでまた近いうちにいきます
ひっさびさに伺いました。伯爵邸に。伯爵邸さんは私が子供のころからあるので、けっこう何度もいってる喫茶店です。この界隈では純喫茶店ってすくなくなってきたのでこのお店は貴重ですな。実は今回はモーニングにいきました。実は私は何度も伯爵邸にはいってますがモーニングにいくのは初めてなんです。だいたいランチタイムか夜いってましたので。だからモーニングにあるメニューってはじめてみたのです。チョイスは普通にアメリカンクラブハウスサンド頼みました。いやいやフツーにおいしいです!しかしすごいボリューム!でした。朝からこれはガッツリだわー!あいかわらずコーヒーもおいしかったです。モーニングではウドンとかもありましたしまた今度あさいきます
ちょくちょくメディアでもとりあげられることのある大宮の老舗・伯爵邸。
喫茶店なのに24時間営業なのも珍しいですよね。
大宮ナポリタンでも有名ですがはじめてここでナポリタン食べました。
でびっくりしたのがナポリタンにカイワレがのってました。あまりない組み合わせですよね〜
そしてナポリタンとしてはこれまた珍しく細麺スパゲッティーでした、しかしなかなかおいしかったです。
甘酸っぱいケチャップが細麺とあってましたし具にイカ(これまた珍しい)も入っていたりと、オリジナリティーあふれるナポリタンでしたよ!
大宮駅から徒歩5-6分のところにある珈琲館伯爵邸です。
カジュアルな雰囲気のレトロな店内で、名物のナポリタン、パフェやカクテルなどがある。
昔ながらの昭和的なナポリタンやオムライス、濃いメロンソーダ・・・
沖縄そばやタコライスなど沖縄料理もおいてあり、なかなかおもしろい喫茶店です。
24時間営業なのもすごい。なんてところだ!
大宮駅東口から3~4分。
24時間営業のカフェです。
以前、大宮の知人に美味しい喫茶店があると言われて、
夜に連れて行ってもらったのが初めてです。
その時は大宮で懇親会があってお酒を飲んだ後のコーヒーでしたが、
とっても感激した覚えがあります。
その時頼んだのが、アメリカンコーヒーとスイーツだったのですが、
ありえないぐらいの量のコーヒーが出てきてびっくりしました。
さすがは知人がおすすめするだけあります。
店内はレトロな感じで、懐かしい昭和の香り、とっても雰囲気のいいお店です。
コーヒーの種類も多く、どれもおいしそう。
24時間営業ということなので、
モーニングメニューやランチメニューもあります。
ディナータイムもあります。
お食事メニューも豊富です。
こちらはテレビでも紹介されたことがあるそうです。
大宮へ行ったときは、ぜひ寄ってみてください。
テレビで放送されているのを見て行ってみました!
昔ながらの雰囲気が出ていて良かったです(^^)
メニューが豊富でボリュームもあり迷いました!
色んなメニューが楽しめるように何回か友達も連れていきたいと思います(^^)
大宮ナポリタンを求めてテレビで紹介された伯爵邸へ行ってきました!
レトロな雰囲気漂う昔懐かしさのある喫茶店といった感じです。
ナポリタンは量が多めで、トッピングが珍しい組み合わせだったりするのですがメッチャ合う!
大満足の一品です!
こだわりなのかもしれないのですが、喫煙を分けていただければ、満点です♪
大宮駅の東口から徒歩数分、ちょっと奥まった場所にあります。外観がとてもレトロなので見つけやすかったです。
お昼時はたくさんのお客さんが来てて、時間帯によっては待っている人もいました。
ランチメニューのオムライス800円を注文、すぐに出てきました。ご飯たっぷりのオムライスとスープ、サラダのセットです。
ボリュームは多めですが、とても美味しいのであっという間に全部食べてしまいました。ごちそうさまでした。
良いです。
- 投稿日
大宮東口の裏通りにある喫茶店です。見た目、店内ともにレトロで落ち着いた雰囲気のお店です。深夜どこのお店もやっていない時に営業しているので助かります。軽食もあり終電を逃した人や仕事帰りの人にもリラックスできる空間です。
高校のころから行っているので少なくても創業30年以上だと思う。
当時から24時間営業をやっていて、重宝した店。
最近、テレビで取り上げられたからなのか朝9時ころに行った時もほぼ満席だった。
手作り感満載のモーニングやランチが楽しめる。
全面喫煙オッケーなのもうれしい。
客層は本当にさまざま。近所の常連さん風の年配者から、大学生風の若者、
習い事帰り風の主婦、サラリーマンといろんな種類の人で混んでいる。
昔はこれほど混んでいなかったので非常に落ち着いたが、人気になり今は
混んでいる時はちょっとあわただしくなってしまうが、このまま大宮にこのスタイルのままずっとあってほしいと思う店。
前にテレビで見たので千葉からこのお店行きました。
夜の9時に着き入ると3人組が待っていました。2人で行ったことも幸いして2人席に先に通してもらいました。
席に着くと隣の2人組が大きなオムライスとスパゲティを食べていました。結構大きめなサイズで出てくるとわかったので控えにサンドイッチにしました。お腹が空いているときはガッツリ食べるのに嬉しいと思います。
サンドイッチもボリュームがあってサラダとスープも付いています。一人前580円と満足のいく価格です。
お店のなかでマジックショーもやっていて食べ物だけでなく雰囲気も楽しめます。
一つだけ気になってしまったのが全席喫煙ということです。知らないで行ったため隣の人の煙が気になってしまいました。喫煙する人にとっては嬉しいと思います。
ランチに来店し、オムライスをお願いしました。約5分ほどで運ばれてきたオムライスはとてもボリュームがあり、おどろきました。オムライスの他にはサラダとコンソメスープがついて850円です。オムライスをつつむ卵焼きは、半熟ではなく家で作れるような薄焼き卵のような感じ。中の味も家で作れるような味でした。ご最後に、喫煙席と禁煙席はきっちり分けてほしいです。店内に煙草の煙がじゅうまんしていてきついっす!
昭和48年から営業だそうで
- 投稿日
大宮東口の元十字屋の路地裏にある喫茶店です。
最近立ち寄ってないのですが、
古色蒼然とした雰囲気を持つお店で、
言っちゃなんですが、店内のしつらえなど古いですね。
思わぬところに野菜などが置かれていたりして。
前を通るとおっ立ち姿がやっぱり変わらないって思います。
以前は東口で飲んだり、食べたりしたら帰りに寄るお店でした。
コーヒーや軽食など、良い意味で裏切られる味です。
友人とおしゃべりの花を咲かせても、
あまりうるさいことを言われないし、
なんとも落ち着くお店で私は好きです。
私が中学生の頃からあるので、かれこれ20年は開業している老舗の喫茶店です。店内は全体的に古い感じなので、一見は女性は入りづらいと思います。しかも24時間の喫茶店なので、夜などは派手な方や謎な方が結構います。でも、とてもお気にいりの喫茶店です。
席が広く余裕があるので、隣の人の気配を気にせずゆっくりタバコを吸い、本を読み、コーヒーが飲める。しかもランチがボリューミー。
このレトロな時間が流れるところがとても良いです。最近は小洒落たコーヒーショップばかりが増えましたが、こういう喫茶店にはぜひぜひこれからも頑張って頂きたいと思います!
様々な人間模様を見せてくれる店です。
カップルや、面接、サラリーマンなど色々な方たちが利用してます。
お茶するには、ピッタリな店です。
しかし、ここの食事が凄い!
和洋中あり、ボリューム満点満点です!
値段も庶民の味方。
大宮に行ったら立ち寄る価値ありです!
最近はなかなかいけませんが、会社帰りに後輩とのんびりコーヒーを飲んで時間の許す限り語り合っていたお店です。
小さい頃からみているけど、昭和の色が出ているお店で、夜食とコーヒーをいただいております。
一人の時間を造ってのんびりコーヒーをいただきたいです。