口コミ

17

買い物以外でも一日楽しめる

4.50
投稿日

静岡県西部、磐田市にあります。東名高速だとスマートインターがあるので楽にアクセスできます。国道一号線バイパスからも近くなので郊外ですが、自動車だととてもアクセスが良いです。駐車場も広く、多く設置しているので週末にはかなりにぎわっています。アパレル、雑貨、フード、レストラン、各種サービスなどがテナントとして入っており一通りの用事はすんでしまいます。静岡限定のショップや地産品を扱ったスーパーなど磐田ならではのラインナップになっており買い物を楽しむことができます。

0

広い

4.00
投稿日

敷地面積が広いショッピングモールで、丸一日潰せる商業施設です。
ショップ数が半端なくあり、どちらかといえばカジュアルなブランドが豊富にあります。品もたくさんだし、レストランも多数、和から洋、中まであるから選ぶのにも困らないよ。

0

良かった

4.00
投稿日

敷地面積がかなり広く一日中入れる。ショップテナントもかなり充実していて楽しい施設で、バランスが良く色々な店が入ってる。
カジュアルファッション系なショップがかなり豊富にあり、普段に着る気楽な洋服がたくさんなんで、家族連れに人気。若い層とか。

0

結構行きます。

4.50
投稿日

浜松のイオンは混んでるのでららぽーと磐田を結構利用します。

イオンほど大きくもなく、かと言って必要なものは大抵あるので便利です。特に飲食とデザート系は充実してると思います。

あとはららぽーと磐田のまわりにもう少し施設が充実したら利便性は最高ですね。

0

一日遊べる

4.00
投稿日

郊外店のららぽーとという印象で、マイカーがないと厳しいかな。映画館あり、フードコートあり、ショッピングもできるので一日楽しめますよ。フードコートは外が見えて開放感があるのでおすすめ。個人的には女性服のお店が多くメンズ用品が少ないのが残念だな。

0

2階

4.50
投稿日

駐車場が平面と立体、地下が有り土曜日でもすぐ停めれました。建物は2階建なので、1フロアはとても広いですが階を行ったり来たりしなくて楽です。座る所もお店の前などにあるので小さい子供連れでも休憩をしながら回れます。

0

周りやすい

3.50
投稿日

買い物ができるフロア自体は2Fまでで、シンプルな構造なので周りやすいです。
イオンモールにあるようなキャラクターもののカートはありませんし、子供用のカートも100円を入れて使うタイプでした(お金は戻ってきます)しかし、カートを返す場所は限られているし、その点はちょっと不便に感じました。
イオンモールにはないようなお店もたくさん入っていて楽しいです。

1

買い物し易い。

4.50
投稿日

とても買い物し易いショッピングセンターで好きです。スーパーマーケットは清潔感があり、自分で取ってレジで支払うパンが気に入ってます。2階建てで横に広く買い物もし易いです。レストラン街は2階、フードコートは1階と上手に分散されてフードコートは外も見え快適です。自動ピアノの演奏もお洒落です。

1
uchan
uchan さん

田舎民には助かります

4.50
投稿日

1日時間があるときによく行きます。
磐田にららぽーとができたときは衝撃でしたが、田舎に住んでいる人はとても助かります。
服が買いたいけど遠くまで出かけるのは面倒、、というときにピッタリです!
駐車場も無料で、ゆっくり買い物が楽しめます。

3

いろいろな楽しみ方ができるところ

4.00
投稿日

洋服のショップがたくさんあるので、買い物はもちろん楽しめます。レディースのお店が圧倒的に多いです。雑貨屋、化粧品、家具、映画館、ゲームセンターもあるので家族で行ってもみんなが楽しめる場所だと思います。とくに、フードコートやレストランのお店、カフェなども充実しているので、そこも楽しめるポイントの一つです!
あと、駐車場が無料なのもかなりポイントが高いです💡💓

2

充実のショッピング施設

5.00
投稿日

磐田にある大きなショッピングモールで、映画館も入っています。こちらのショッピングモールができてから、まわりの道などもだんだん整備されてきたように?感じ、いろいろなところからのアクセスも良さそうです。
雑貨屋や書店も、女子ウケがよさそうな作りの所が多く、また、赤ちゃんや子ども連れでも利用しやすいです。フードコートにもキッズ優先スペースのところもありました。
お店の数も多く、人気店も多数入っていて充実しています。

0

色々な

4.50
投稿日

磐田のショッピングモールですが、浜松から行くと
割と道路の混雑もなく、便利です。
色々な店が入っているのですが、主に映画を観に行きます。
映画の前とか後とかの時間に、食事をしたりショッピングをしたりですね。
浜松のショッピングモールとともに楽しめるところですね。

0

赤ちゃん本舗

3.00
投稿日
予算
¥5,000

赤ちゃん本舗で近くといったら ららぽーと磐田なのでよく行きます。赤ちゃん本舗のおしりふきがほんとにいいんですよね。たくさんはお店ないけど まわりやすいし きれいだし オススメです(*^o^*)映画館もありますよー。

0

広すぎるーわら

4.50
投稿日

お店広いですねー(*´▽`*)

たくさんお店があって、全部回るのに半日かかりました(笑)

歩き回るのは疲れたけど、休める場所もあり楽しくお買い物ができました(^o^)

映画館もあるので、疲れたら映画を見ながらリラックスもいいかもですね

0

受付のお姉さんがとても素敵☆

4.00
投稿日

夏休みにららぽーとへ行った時のこと。
ららぽーとのキャラクターかなぁ?
駐車場を歩いていたら、着ぐるみが店内へ入ろうとしていました。
入口付近で人だかりができて握手やスマホで2ショットを撮る人で
いっぱいに。

うちの子も「写真を撮りたい」というので近くへ行きました。
すると着ぐるみのそばにいたお姉さんに
「ごめんなさい。もう中へ入らないといけないので
中へ入ってからで…」と言われました。
おそらく猛暑の中にいたのでは着ぐるみの中の人に差しさわりが
あるのでしょう。
そのお姉さんは制服を着ていたので普段は受付にいる方だと
思います。

しかし、中へ入ったらさっきより人に囲まれている!!!
うちの子は引っ込み思案なので圧倒されて近づけません。
もじもじしているうちにどんどん進んで行っちゃいます。
追いかけて行くとお姉さんが気づいてくれて着ぐるみの人に
何か声をかけています。
うちの子が寄って行くまで待っていてくれました!
私にとっては名前も知らないキャラクター。
でも、ヒーローみたいに見えましたょ(*^_^*)
何よりお姉さんの好意が嬉しかったです。
キレイな方でしたが、見た目だけでなく中身も素敵な方でした☆

23

総合ショッピングセンターでお買い物

5.00
投稿日
予算
¥3,000

磐田市に少し前に出来た総合ショッピングセンターです。基本的なショッピングセンターに加えて映画館もあるので今まで浜松まで出かけていたのが磐田で済むようになりました。休日は混雑していますが平日はさほどでもないので出来れば平日に行きたいものです。

0
いい
いい さん

総合ショッピングセンター

5.00
投稿日
予算
¥5,000

ららぽーとができたことで磐田市の商業がすごく発展したのではないでしょうか?ららぽーと前の道路が「ららぽーと通り」と名づいたほど。日常の買い物からファッション・家電・飲食・映画まで。少し若者向けですが、誰でも楽しめる総合ショッピングセンターです。

1

概要

住所

静岡県磐田市高見丘1200

アクセス

最寄駅
バス停
  • ららぽーと磐田から140m (徒歩2分)

お近くのお店

15年以上のキャリアを持つスタッフがサポート致します!

ビックフットJ'WEST磐田店

アクセス
  • 磐田駅から徒歩41分 (3.2km)

店舗・施設の情報編集で最大10ポイントGET