ベイシアカケガワテン
スーパーマーケット・食品・食材
掛川駅から徒歩22分(1.7km)
地元ではベイシアと言ったら電気屋さんだと思っていましたので、え?!スーパーなんだという第一印象です。 この辺りで一番広いスーパーだと思います! 品揃えも凄まじく、全体的に比較してみても安いです! 探しものがあった時はかなり嬉しかったです(^^) 店員さんたちもキビキビ働いています。大きいだけあって、お客さんも多いので、忙しいのもあり笑顔には少々かけます。 こちらでは主に、アイス、飲み物、納豆、豆腐等を優先しています。どれも50円以下です(^^) またセルフレジもありますのでレジも混み合いません(但し夕方のセールのピーク時はどうしても混雑します) 細かい駄菓子を購入したのですが、先にセルフレジを断られてしまったため、普通のレジで会計をしたのですが、今回のこのパターンは大変難しい問題となり、最初に声をかけて下さった店員さんも、万引きや会計ミスの防止のために、セルフを禁止したので悪気はなく、普通のレジで対応して下さった方もそれ承知で引き受けてくれたと判断し、混み合っていなかったので待っていたのですが、会計途中から混雑してしまったので、自分も申し訳なくなり、袋詰を手伝ったので、最終的には、私自身が駄菓子の会計だけを済ませ、その後に残りはセルフレジを使って大丈夫ですか?と聞くべきでしたm(_ _)m あのときは失礼致しました。とても迅速に対応して頂き気持ちの良いお買い物をさせて頂きましたので、こちらもただお客だからとならないよう、次からは配慮をするように心掛けますm(_ _)m また、このお店の凄いところは、冷凍物のお買い物に専用の保冷バックがある点、洋服、雑貨、キッチン用品から、お子様のゲームコーナーやガチャガチャまで備わっており、トイレは男、女、障害のある方用もあり、入口付近にはパン屋さんの食事スペースもあり、レジ付近には持ち帰りの氷やダンボール等の配慮、ゴミ箱の設置、外ではリサイクルにも大変力がはいっており、店内警備員さん付、エレベーター付、2F駐車スペースもありと、とんでもなく隅々まで配慮がされています。 店内は広々していて、買い物もしやすいです。全てのお買い物がここだけでおさまってしまいそうな勢いです! 色々、維持が大変だとは思いますが、素晴らしい店舗様だと思いますのでまた利用させて頂きます(^^) 必要な食材を買いだめでこのくらいです。安くたくさん買えます(^^) アクセスは、菊川に近いため、安全な道で行くとしたら、駅前の通りを走り、アプリィ近くの高架をくぐり、ジョリーパスタの所の信号を左折するのが良いかなと私は思いますm(_ _)m 個人店スーパーさんも好きですが流石って感じでした!
東名掛川IC周辺にある大きなスーパーマーケットです。 東京ドーム並の広さじゃないかな?店内に地平線が見える?ってぐらい広いです。 広いだけあって商品の品ぞろえも多いと思いますが、 同じ商品の陳列棚が分散されていて、「あっ、これ欲しいな、どうしようかな?」 と思いつつ通過して、普通ならそこで忘れるところですが、 この店はもう一度同じ商品の陳列棚があります。 迷って見逃した商品ですが、もう一度見せられたらもう買うしかありません。 最近めっきり見なくなった「瓶ビール」も普通に売ってます。 夜8:00までしか営業していないので、残業した平日はいけないのが残念です。 ウチの田舎のスーパーは夜6:00で閉まりますが・・・
店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。