フルートマスターズは、1992年にフルート・ピッコロ専門の修理工房として設立しました。
創業時より手掛けてきた修理部門では14,000本を越え、また1995年より開始したフルートの製作本数も1,000本を超えました。
・修理・改造
フルート・ピッコロ専門修理の為、
スチューデントモデルから総金モデル、アルトフルートやバスフルート、歴史的名器やトラヴェルソなど、様々な楽器を受け入れております。
修理内容も、簡単な全体調整といったレベルから、表面の傷取りや再メッキ、木製管体の割れ、落下による凹みや部品の破損、
火事や事故で大きく損傷した楽器の修理、新品同様のオーバーホールまで幅広く手掛けております。
「マスターズチューン」と呼ばれる、ピッコロの音程補正や響きの改善を行うチューンナップも人気です。
また、修理だけでなく、彫刻、Eメカ取付け・取外し、OpenG#化、頭部管の再カットといった改造も行っております。
お気軽にご相談下さい。
・製造・販売
ハンドメイドのフルート・ピッコロを製造しております。
音孔ソルダード・アンダーブリッジ仕様で多彩な表現が可能な「マスターメイドフルート」、
音孔ドローン仕様で音色の良さと吹きやすさを追求した「スタンダードフルート」
また、従来の楽器と一線を画す信頼性の高い構造を採用した「マスターメイドピッコロ」
が主な製品です。
また、「今使っている楽器に合うH足部管が欲しい」「フルートとピッコロが両方入るケースを探している」
「自分好みの頭部管が欲しい」といった各種ご要望にもお応え致します。お気軽にご相談下さい。
中古品の販売、買い取り・下取りも行っております。
買い取らせて頂いた楽器は、マスターズで新品同様に再生して販売いたしますので、現在使っていない楽器がありましたら是非ご一考下さい。
・フルートレッスンはもちろんのこと、ピアノなど各種レッスンの受講が可能です。
社内にはレッスン室を2部屋、30人ほど収容可能なホール(グランドピアノ常設)を用意しております。
17:00以降のレッスンにも対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:レッスン室2部屋(うち1部屋アップライトピアノ常設)・30名程収容可能なホール(グランドピアノ常設)
・特徴:マンツーマンによる、楽器初心者から音大クラスの上級者まで、レベルに合わせたレッスンを行います。
・試奏について:在庫がある製品であれば試奏が可能です。※ご希望の仕様の楽器がご用意出来ない場合も御座います。
・その場での調整について:楽器の状態によっては、その場での対応が可能な場合もあります。
・許認可番号1:静岡県公安委員会許可第491290034100号
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~17:00 | 休 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 土・日・祝日、及び年末年始は基本的に営業しておりません。また、臨時休業させて頂く場合も御座います。詳細はTwitter、Facebook等をご参照下さい。
口コミ
口コミ投稿で最大85ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
カブシキガイシャフルートマスターズ
株式会社フルートマスターズジャンル
電話番号
住所
アクセス
JR新居町駅より徒歩5分。国道1号線沿い🚘湖西警察署のすぐそばです🎶
- 最寄駅
- 新居町駅 から390m (徒歩5分)
- バス停
- 向島西から190m (徒歩3分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:00~17:00
-
火
- 8:00~17:00
-
水
- 8:00~17:00
-
木
- 8:00~17:00
-
金
- 8:00~17:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 土・日・祝日、及び年末年始は基本的に営業しておりません。また、臨時休業させて頂く場合も御座います。詳細はTwitter、Facebook等をご参照下さい。
駐車場
- 駐車場補足
- 2~3台駐車スペースあります🚙
関連ページ
クレジットカード




QRコード決済
- LINE Pay
- d払い
- メルペイ
- au Pay
- 公開日
- 最終更新日