暮らし・生活サービスその他
小見川駅から4.4km
変わった名前の神社だなあと思いながら訪問しました。 とても荘厳で見所の多い神社でした。真夏の参拝だったのですが、境内は森林に囲まれており、爽やかで涼しかったです。駐車場は広かったです。さらに、道路を挟んだ向かい側には大きな公営の無料駐車場がありました。
いきす神社と読みます。小見川城山公園の川向こうにありました。 ここは、鹿島神宮や香取神宮と並ぶ三大神社とのことで、こちらにも来てみました。珍しく思ったのは、常陸利根川沿いに位置の鳥居があり、井戸が祀られていることです。 神社までたどっていくと2の鳥居が見えてきました。比較的新しい拝殿があり、戦後再建したとのことですが、全体的に雰囲気のある神社でした。 昔から鹿嶋、香取と三社セットでお参りされていたと初めて知りました。鹿嶋さまや香取さまにおまいりの際には、こちらもおすすめのところです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。