1605年創建の真宗大谷派の寺院です。
国指定重要文化財の銅鐘、市指定文化財の鐘楼、市指定名木・古木の黒松があります。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~16:30 | ||||||||
9:00~16:30 |
- 営業時間補足
- 電話受付の時間です
口コミ
こちらは、土浦市大手町の大手町郵便局そばにある、浄土真宗のお寺です。
とうがくじ、と読むそうです。土浦駅から1キロ弱のロケーションです。
かつての土浦城の一角でもあり、この辺には所々にその形跡がのこっています。
ここには昔から突かれていたという鐘、梵鐘があり、鐘のおうちである鐘楼も立派なものでした。
また、本堂前にはよく手入れされているクロマツがあり、人がその中をくぐる形になって見事でした。
土浦駅から散策するのにもいいこの地域です。
1
口コミ投稿で最大75ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
等覚寺
ジャンル
電話番号
住所
茨城県土浦市大手町4-16
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~16:30
-
火
- 9:00~16:30
-
水
- 9:00~16:30
-
木
- 9:00~16:30
-
金
- 9:00~16:30
-
土
- 9:00~16:30
-
日
- 8:30~16:30
-
祝
- 9:00~16:30
-
- 営業時間補足
- 電話受付の時間です
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日