当院では特に、3-Mix、インプラント、口腔外科、高齢者向けの義歯床製作に力を入れております。
義歯治療や鎮静法を実施しています。仕方なく歯を抜いた後入れる義歯は異和感が大きく使い難いものです。適合の良い、安定した義歯床の装着に努力しています。歯科治療時の不安、不快をできるだけ柔らげるための吸入鎮静法を多用し、処置を受けて頂けます。歯が悪くなる原因の多くは、歯垢である事はどなたも知っていると思います。虫歯や歯周病にならないよう指導にも力を入れています。当院は予約制ですが歯の痛みが激しい場合、予約がなくても一度お電話下さい。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:3台
・特徴:インフォームド・コンセントを重要視しています。幼稚園のお子様にでも理解できるよう説明するのが僕たち歯科医師の義務だと思ってます。
・院長:宮田要二
・広報担当:宮田まほ
・院長よりコメント:自分の歯でおいしいものを噛み締めながら食べる喜び。そのためには歯の衛生状態が重要です。
・院長よりコメント2:親不知の抜歯技術に自信があります。大学病院時代に親不知の抜歯の依頼・紹介をよく受けていました。時間をかけず、痛みも少なくなるよう頑張ります!
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:00〜18:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~18:30 | 休 | 休 | 休 | |||||
8:30~18:30 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 午前 8:30〜12:00 午後 14:00〜18:30
- 定休日補足
- 水曜・日祝定休日
口コミ
現在の院長先生に診てもらいました。歯に関する専門的な勉強をしたことのない普通の患者さんにはとてもおすすめの歯医者さんです。厳しいですが表面的にやさしい先生よりもよっぽど患者思いの先生だと感じました。「患者にはネットをみないように指導している」とのこと。理由は「適当に書いてあるネットの情報を仕入れてしまい正しい判断ができない素人」が「何年も専念的な勉強をして実際何十年も患者をみてきた先生」に質問をするのはおこがましい。(私もこの意見には賛成です。少し前にネットの医療情報については問題にもなりましたね。正直専門用語を並べられて説明されても素人には全くわかりません)診察時間は限られているのでくだらない質問に時間を割いて無駄に貴重な時間を消費させないためとのことでした。(このような方針のため前の患者さんの診察時間が押したことによる待ち時間はありませんでした)専門的な知識をもたずまな板の鯉状態で治療を受けたい人には本当におすすめです!

丁寧で、親切でした。
- 投稿日
自宅と併設してある歯医者さんです。青色の看板が目印ですが、予約時にある場所をよく聞いた方がいいです。
建物は、そんなに新しくないのてすが、クリニック内はキレイに清掃してありました。
院長先生は、丁寧で親切でした。
良かったですよ。
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ミヤタシカイイン
宮田歯科医院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~18:30
-
火
- 8:30~18:30
-
水定休日
-
木
- 8:00~18:30
-
金
- 8:00~18:30
-
土
- 8:00~18:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 午前 8:30〜12:00 午後 14:00〜18:30
- 定休日補足
- 水曜・日祝定休日
駐車場
- 駐車場補足
- 駐車スペース7台完備
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日