ガンザンダイシアンラクジ
植物園
公園・庭園
三妻駅から2.3km
天台宗の別格本山である元三大師安楽寺。正月には初詣や厄除開運・家内安全・交通安全・商売繁昌・子宝成就の祈願でにぎわう。縁日は1月3日午前7時より護摩供養が行われる。自然豊かな境内はロケ地として映画やドラマ・CM撮影によく使われ心落ち着く別世界。春の新緑・夏の木漏れ日・秋の紅葉・冬の雪景色四季折々の自然を満喫できます。御朱印も人気でオリジナル御朱印帳や毎月3日の縁日限定御朱印帳も授与されています。小さなお子さんと一緒に入れるトイレ設備あり。
ここは真言宗のお寺で、その昔今とうこうさんも修行されたことのある所だそうです。車を降りて、切通し側を歩くと、よくテレビや映画の撮影にも使われたことのある山道を歩くことができます。 山門の階段もいい風情です。 境内は広く、もう一つの門を入ると社殿が見えてきます。 弘法大師様が見守っています。 初詣には結構にぎわいますが、普段は静かなところです、季節の花も咲きます。時々訪れます。 中門を出て山門右手にかさねの墓という、人知れず立っている碑があります。 その昔たびたび洪水に見舞われたこの地に、人柱を立てて川の堤を立てようという話になり、ある人に預けられていた身寄りのいないかさねという少女がたてられたということです。何とも悲しいお話です。
お正月限定御朱印(1月1日から31日迄授与)
荘厳な鐘楼堂
正面のお堂、小坊主君のパネルがいました。
歴史ある安楽寺由緒書き。
常磐自動車道谷和原インターから約20分・圏央道常総インターから約10分・TX守谷駅よりタクシー30分・常総線水海道駅よりタクシー15分
店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。