八幡神社

3.37
口コミ
3件
写真
8件
住所
茨城県常総市水海道橋本町3330
アクセス

水海道駅から徒歩10分(730m)

口コミ

八幡様

4.50
投稿日

国道沿いに入口のある地元の地元の地元の鎮守様です。水海道城主さんが当時建てたものらしいです。境内はわりと広めで本殿もすっきりとしていて良い雰囲気でした。この日は落ち葉が所々に集められていましてとても綺麗でした。またきます。

0
閑古鳥八陣
閑古鳥八陣 さん

信長の時代の創建で。安全祈願。

4.50
投稿日

水海道駅西側にある八幡様です。水海道出陣の折、戦いの神様の八幡様なので安全祈願で寄りました。表通りに大きな鳥居、裏通りにも小ぶりの鳥居がある二段構えの神社です。人の気配はなくヒッソリとしていますが、本殿の扉は開放されておりましてご神体を拝むことができますな。創建は1577年といわれていますので信長氏の時代であります。境内はわりと広くて表側の鳥居のところに広い無料の駐車場もあります。駅からは徒歩で10分くらいなので寄りやすいですな。是非ともどうぞ。。

14

はちまんさま♪

4.00
投稿日

 常総市諏訪町の354号沿いに奥まってある神社です。
この辺にお城があった江戸以前のその頃からあるそうです。
いつもきれいにしていて、のぼりもいろいろ七五三のものなどがたっていたりして、四季折々に地元とともにある場所のようです。

車の置ける駐車場も広く、境内がその奥になっています。
普段は割と静かな場所ですが、結構有名な花火大会や縁日のときには結構にぎわいます。

0

写真

概要

店舗名

八幡神社

ジャンル

電話番号

住所

茨城県常総市水海道橋本町3330

アクセス

最寄駅
バス停
  • 常総市役所から460m (徒歩6分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET