辰ノロ堰に作られたこの公園は、久慈川の清流とその周辺の豊かな自然環境を身近に体験できるレジャースポット。
園内にはトリム広場やBMXコースのほか、あじさい園、桜づつみや展望台など、四季折々の自然やアウトドアライフを楽しめる数々の施設が整備されています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 休 |
口コミ
常陸大宮市、かつての山方町の久慈川の清流沿いにある自然公園です。水戸から大子(だいご)にゆく国道118号からそれて、久慈川を越えていけます。
アユの漁に関する展示もあります。少し上流には川を堰き止めた段差があります。
広場の公園で、子供が遊べる遊具があります。川の下に降りて、小魚が泳いでいるのを夏に見ました。ここには売店とソバ屋があり、地元の人がよく利用されます。天ぷらそばが名物で、すべて地産地消、そばも手打ちです。常陸そばは有名で、何度も食べてきています。常陸大宮のプールの帰りに、こちらによることもたびたびです。
夏にお子様とのアクティブティにご利用下さい。
こちらは、常陸大宮市竜野口の久慈川沿いの堰沿いにある自然豊かな公園です。
トンボ池というのどかな所や、トリム広場などお子さんも遊べます。何度か連れてきたこともあります。お弁当を持ってきて遊んだり、景色を楽しんだり、風光明媚なところです。
管理棟には鮭展示館や食事できる場所もありますし、環境は最高です。キャンプ場や小中学生が自転車で遊べるミニモトクロス場もアクティブでいいですね。
展望台の階段を上がると、この辺の川がくねっているのも分かり、せき止めている堰も見渡せます。本当にいい景色です。
そばにしんすい庵というおそば屋さんもあり、にぎわっていました。大人の方などはこちらで茨城の田舎蕎麦を堪能するのもおおすすめです。風味もあっておいしいおそばです。
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ヒタチオオミヤシタツノクチシンスイコウエンフルサトカン
常陸大宮市 辰ノ口親水公園ふるさと館ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日