常陸太田市郷土資料館梅津会館
- 住所
- 茨城県常陸太田市西二町2200
- アクセス
常陸太田駅から徒歩15分(1.1km)
口コミ
以前は2階の一般公開はしていなかったのですが、ひさしぶりに訪れたら2階も見学出来るようになっていました。
ホールになっているのですが、重厚な雰囲気が素敵でした。ただ、ここに至る階段が凄く急です。昔の建物だから仕方ないのでしょうね。
0
重厚で素敵なレトロ建築の会館です。現在は資料館として使われています。普段は一階のみ公開なのですが、イベントが二階で行われることもあり、その時は見学出来ることもあります。
一階はバリアフリーにリノベーションされていました。誰でもトイレもありますよ。
0
常陸太田市内のくじらヶ丘という高台にある市の資料館です。梅津館ともいうようです。
駐車場が真向かいに広くありました。
ここの資料館の建物は重厚で大変素晴らしいです。昭和11年ごろ建てられた役場を使っていました。
入るとすぐに市役所窓口のようになっていて、その名残りがありました。
資料としては、梅津氏という有力者の銅像や功績などもありました。
付近で出た矢じりや土器などの展示も大変興味深いです。また、1階奥の企画展では、付近の寺社所有の不動明王の掛け軸などが迫力ありました。
2階には元会議室で、常陸太田市の中国の友好都市とのパネル展示がありました。
入場無料ですので、ほかのレトロな街並みを見ながら常陸太田の散策の時には是非オススメです。
1
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(7件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
常陸太田市郷土資料館梅津会館
ジャンル
電話番号
住所
茨城県常陸太田市西二町2200
アクセス
- 公開日
- 最終更新日