いつも愛用している水戸市、赤塚駅前の、スーパーのカスミフードスクエアです。カスミは茨城県の土浦市あたりの薬局から始まって大きくなった、茨城県をメインにした、生鮮、日用品、デリカ、お酒を扱ったスーパーチェーン店です。
店舗は大型で、合同店舗型で、巨大なパーキングスペースもあります。
茨城県は、みな車で移動しますので、必要です。フードストッカーという低価格帯の店舗もカスミにはありますが、それよりややブランドアップした品揃えです。惣菜コーナーも充実していて、有名店が入っています。近くのカスミ見川店よりもかなり大きめです。
フードスクエア型のカスミは見川店が最初に出来たと思いますが、さらにそれより進化して大型化したのが、赤塚店です。
地元農家の顔がある野菜コーナーから、野菜果物、魚介類、肉、惣菜コーナーが周囲にあり、加工品、食材ごとの縦の配列があります。レジも8台くらい、セルフレジもあります。
その他、イートイン、トイレ、パン屋、煎餅、煮魚の名店などがテナントとしてあります。
かつて日清製粉の工場があった場所です。駅の西側には、ヨークベニマルなどと複合型店舗もあります。水戸市郊外の豊かな生活空間を構成しております。人口も増え続ける、水戸市姫子、見川、見和、河和田地区にあります。
いつ行っても楽しめる大型スーパー。都内にはこのような大型店の立地は難しく、茨城県民は幸せです。