• 店舗公式

本行寺

3.23
口コミ
2件
写真
7件
住所
茨城県水戸市上水戸4-8-1
アクセス

偕楽園駅から2.5km

本日の営業状況
9:00〜18:00

◆◇本行寺のご紹介◇◆
<本行寺とは>
茨城県水戸市にある日蓮宗のお寺"本行寺"は、ご祈祷をはじめとしてご葬儀や法事、ご参拝まで様々な部分でご参拝者様を支えてまいります。毎年決まった時期に様々な行事を催しており、例えば2月には節分を近くにある古いお堂で行っています。また、お盆やお彼岸などの行事も檀家様を中心に実施しており、皆様と一緒にご先祖様をご供養しています。他にも、寺院ならではの法要や、夏休みの”こども寺子屋”など不定期で開催しております。このように、ご祈祷や葬儀だけでなく、皆様にも親しみやすい行事も寺院では行っています。まずは地域の皆様に行事ごとを通して、お寺を身近に感じていただけると幸いです。

<ご参拝と本行寺の思い>
もちろんご参拝や御朱印などを目的とした訪問も歓迎しております。参拝にはもともと仏様を拝みに行くという目的がありました。信仰の対象である仏様を拝むということは、自身の信仰の気持ちを表すことに繋がりました。仏様と共にあることが心の支えとなり、寺院は多くの参拝者の方々の心を支えてきました。
現代においても、寺院が皆様の心の支えとなるべきなのは変わりません。だからこそ、毎日の生活の中で抱える悩みを打ち明ける場として、ふらりと立ち寄れる寺院を目指していきたいと思っています。誰かと話したい気分になったときやお寺の中を見てみたいとき。ただ参拝するだけでもかまいません。少しでも参拝者様のお気持ちが明るくなるよう、本行寺では参拝者様を歓迎いたします。

席・設備・特徴・許認可番号

・◆待合室をご用意しています:葬儀や法事、ご祈祷の待ち時間など、ご参拝者様にゆっくりくつろいでいただくために待合室をご用意しています。用途によっては複数部屋をご用意いたしますので、必要な方は本行寺へお電話ください。

営業時間

本日の営業状況
9:00〜18:00
9:00~18:00
営業時間補足
急な訃報など緊急時は24時間電話受付いたします。

口コミ

保和苑に近い

4.00
投稿日

保和苑から近くにある寺だったので参拝に訪れました。慶長3年に開山されたという歴史ある寺院です。本堂などは鉄筋コンクリート造りですが、なかなか趣きのある寺です。
参拝中、可愛い猫が境内を歩いていたのですが、ここに住み着いているのかな?猫好きの当方としてはラッキーでしたが^ ^

0

日蓮宗の大きなお寺、水戸市上水戸に

4.00
投稿日

 水戸市上水戸にある日蓮宗の大きな祈願寺で、墓苑も広いです。
 118号の国道に参道の入口があります。
 参道は信徒用に車を止める
 ことができるようですが、普段は柵がしてあります。
 近くに成人映画館があり、聖俗のコントラストが怪しいです。

 震災による被害が今でも続き、お墓もかなり破壊され、
 石碑なども写真のように壊れたままです。
 墓地がかなり広く、周辺は住宅街なのですが、その一角にかなり
 広大に広がっています。
 
 日蓮宗のお寺で、法栄山本行寺です。 
 特に著名人のお墓に関する案内はなく、普通の祈願寺です。

 水戸市西部の住宅街で、茨城大学、かつての水戸高等学校
 などもあり、文教地区の一角です。
 水戸商業高等学校、水戸女子高、常磐大学高校も近くです。

 
 

20

写真

概要

店舗名

本行寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

JR常磐線水戸駅から車で約20分。JR常磐線赤塚駅から車で約10分。

最寄駅
バス停
  • 曙町から210m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
営業時間補足
急な訃報など緊急時は24時間電話受付いたします。

駐車場

駐車場あり (無料)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET