こんにちは。 当園を運営してます、梅北広志と申します。
植木の生産をしておりました頃から、無農薬主義者でして、同僚生産者辺りから、植木は食べ物じゃ無いんだから、除草剤など使わないと管理が大変だから、使えば? と随分云われました。 それでも、私は頑なに除草剤、農薬、化学肥料を一切使いませんでした。
私は、地下水が汚染物質で、水道水にも使えないレベル迄汚染されてるのを知ってましたので、耕作地帯の地下水は飲めないと言う事が、非常にショックを受け、此れではいかんとの想いで、無農薬栽培に取り組みました。
植木栽培に無農薬は、大変な管理負担でした。 ですから、同業他者の農場は管理されてて綺麗ですが、私の農場はと云うと、想像通り、草だらけ。
それでも、 土壌の為との想いで、何とか管理してました。
やがて、 木の実、木の葉の事業を目標にとの信念を抱いてましたので、 知り合いから観光農園向きの優良品種などを取り寄せて植え込みました。
案の定、着果実には、甘味酸味のバランスがとれてて美味しいですし、何より身体に良いです。 生産物には、全てに土壌の成分が移ります。 ですから、畑で何を使ってるか、其が全て作物に浸透します。
私は、この事が気になります。
農薬、除草剤など、の成分は食べたく有りません。
私のブルーベリーには、そんな信念が込められています。
そして、品種改革も以前から取り組んでまして、 ピンクブルーベリーにも、取り組んでます。 まだ、少ないですけど。 此は
熟しても、ピンク色で、甘味があります。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:当園は、2004 年に開園し、40 アール程の園内に約450本程の成木が有り中には高さ3メートル、幅2メートル50センチになった成木もあります。
・その他:入園料は 無料。 軽い試食は出来ます。 摘み取り料金 100㌘ 180円 エキテンを見てきたと云えば通常来園者には100㌘プレゼントの所更に100㌘追加プレゼントします。
・:隣接地にも、配達いたします。
・:開園、朝 9 時オープン 閉店午後6時
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | 休 |
口コミ
口コミ投稿で最大50ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:00~18:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木
- 9:00~18:00
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~18:00
-
祝
- 9:00~18:00
-
駐車場
- 公開日
- 最終更新日