暮らし・生活サービスその他
本郷駅(広島)から6.3km
11月の下旬に訪れました。 紅葉見物で、観光バスやマイカーの、長蛇の列でした。 巨もう橋の入口テントで、拝観券を。 橋を渡れば、仏の世界。 ひっそり飾られた「千年杉」 数十畳もある、大方丈を過ぎると、法堂には、龍の天井画が。 小方丈は、お坊さまの、カフェでした。 コーヒーや、ココアが頂けます。 お庭の、明道松をご覧下さい。 参禅道場 西日本唯一の大本山で、禅宗と言われている中の、臨済宗佛通寺派。 お見事でございました。 お茶店は、駐車場の辺りにもあります(^^)
臨済宗佛通寺派。お庭も美しいです。総門からは、ご自分で、確かめて下さいねm(_ _)m
巨もう橋を渡って、山門(総門)。鐘楼が見えます。
テントで拝観券を。手前、イヌマキの木、通常ラカンマキ。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。