オノミチシヤクショセンコウジコウエンジムシヨ

尾道市役所 千光寺公園事務所

3.60
口コミ
7件
写真
3件

口コミ

7

展望台からの眺めは最高

4.00
投稿日

千光寺ロープウェイで頂上まで登ると、広い公園になっています。桜の木がたくさん植えられている、有名な桜の名所です。展望台から眺めると尾道水道と桜のじゅうたんが素晴らしかったです。ガラス張りの外観がおしゃれな美術館もありました。文学の小径からの眺めも最高でした。

0

尾道観光ではかかせない名所

4.00
投稿日

映画や文学でその名を知られている尾道の千光寺に
広がる公園で春は桜の名所として有名です。

千光寺公園内には文学のこみちや尾道美術館
などがあって
多くの文人や芸術家にゆかりのある場所とも
なっています。

ロープウェイで山頂にあがると、360度の見通しの
きく展望台がありますが、ここから見る尾道の
市街地と尾道水道の光景は、ある意味映画的で
どことなく懐かしい感じがします。

千光寺公園は尾道観光ではかかせない名所であり、
何度訪れても新しい発見があるかのような
素敵な場所だと思います。

25

県内トップクラスの桜

5.00
投稿日

桜のシーズンにいきましたが、県内トップクラスの美しさでした。

黄金山の夜桜もキレイですが、こちらは桜の木の本数もとても多く、展望台から見下ろすパノラマビューは必見です。

展望台にはちょっとした喫茶店があり休憩できました。

2

懐かしき良き

3.50
投稿日
予算
¥500

ちょっとした遊園地もある昔の公園です。
頂上まで登れば尾道前の海・島々が見渡せる絶景スポット!

文学の小道を歩いても同じような景色が眺望できます。
与謝野晶子だったかな

ロープウェイで下に降りれば大林監督作の映画撮影に使われたワッフルの美味しい喫茶店があります!

0

ロープウェイって・・・

3.50
投稿日
予算
¥1,000

尾道っていうと坂道・お寺さんってキーワードが思い浮かびます。
映画の撮影に使われた場所も多いらしく意外と観光客でにぎわっています。

海のスグ向かいにある島が向島・・・
ベタなネーミング・・・

この眺めは地元民じゃない私が郷愁感を感じました。
やっぱり海の見える景色って良いですね。

0

桜がきれい

4.50
投稿日
予算
¥600

結婚したての頃に旦那に連れてきてもらいました。

ちょっとひなびた遊園地も味わいの一部かな・・・
山の上から見る瀬戸内海の景色は素晴らしいですよ!
造船所などが見えなければもっとよいかも

ロープウェイの下付近にワッフルで有名な喫茶店コモン?だったかな
ワッフルとコーヒーを頂いていたら大林監督の映画女優・・・ほらほらあの人・・・ブレンディの女優が店内でお茶してました!!

流石女優さん・・・オーラが出てる!!

0
時季(とき)
時季(とき) さん

千光寺一帯の公園です

4.00
投稿日

千光寺公園は尾道の古刹千光寺周辺が公園となっており、ロープウェーでいけます。千光寺等の寺院に関しては口コミがされていますので敢えて書きません。
兎に角、この公園に行ってみて下さい。瀬戸内海の多島美とはどんなものか十分に堪能することができます。

0

概要

住所

広島県尾道市西土堂町19−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 千光寺公園から53m (徒歩1分)

お近くのお店

11月21日(木曜日)『キャッツ広島公演』S席 受付中! ご希望の方はお電話下さい。

尾道海運株式会社 旅行センター

3.10

尾道駅から徒歩2分(150m)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET