川崎市中原区平間駅徒歩一分、ひらま駅前整骨院です。
皆さんは反り腰をご存知ですか?
自分でも、姿勢を正しくしようとして、反り腰になっていませんか?
反り腰とは?
鳩の胸のように胸を張って、胸を前に突き出して、
バランスを取るために、お尻を後ろに突き出した形になります。
気をつけ!をして、過剰に胸を張ると、反り腰になります。
反り腰の腰痛リスクとは?
反り腰になっていると、背中からお尻に向かって、まっすぐに立っている背骨が、腰とお尻の境目のところで、無理にきついカーブになってしまうので、腰痛になりやすく なります。
なぜなら、頭から背中の重さが、もろにそのカーブに重心がかかってしまうからです。
本来なら、背骨から足裏まで、まっすぐのラインが望ましいのですが、
反り腰のような悪い姿勢が続と、どうしても、骨が歪んできてしまい、
トラブルの元に・・・
反り腰の腰痛は、ぎっくり腰のように急に痛くなる腰痛ではなく、
徐々に痛くなってく、じわじわ長い時間、腰が痛いなど、慢性的な腰痛 になりやすいのです。
反り腰チェック
こんな症状はありませんか?
●壁にぴったりと背中をつけた時、腰と壁の間にグーが入るくらい隙間があく
正しい姿勢は、壁との隙間には、パーがやっと入るくらいです。
●仰向けに寝るのがつらい
腰のカーブがきつすぎて、仰向けに寝るのがつらくなります。
●痩せているのに、おなかは子供みたいにポッコリと出ている
いわゆる、くびれがない体型 です。
お腹ポッコリの原因は、反り腰じゃない可能性もあります(猫背とか)。
●ハイヒールをよく履く
かかとの高い靴をはくと、バランスを取ろうとして、反り腰になります。
ストレッチ
反り腰の改善には、ストレッチが有効です。
長いこと反り腰の状態でいると、お腹の筋肉が緩んでいます。
だから、お腹ポッコリ になってしまうのです。
腹筋を鍛えることで、腰痛も改善されるし、ポッコリお腹もなくなります。
反り腰は、早めに直して、腰痛にならないように、
すでに出始めているなら、これ以上悪化しないように、
日々のストレッチで改善しましょう。
ひらま駅前整骨院では、反り腰の治療はもちろん、ストレッチのやり方も伝授するので
なにかお困りのことがあればお気軽にお越しください。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
神奈川県川崎市中原区北谷町8