川崎市中原区平間駅徒歩1分 ひらま駅前整骨院です!!
最近天気が不安定でやるせないですね!
天気が悪いせいで頭痛がするという患者さんが増えています・・・
なので今日は頭痛に関するコラムを書いていこうと思います!
日本人の4人に1人が、頭痛に悩まされているといわれています。
頭痛の種類は大きく分けて、3つありますが、その中で最も多いのが、『筋緊張性頭痛』です。重い痛みが続くので、辛いですよね。
筋緊張性頭痛は一般に緊張型頭痛と呼ばれていて、慢性頭痛のなかで最も多く、その7〜8割を占めているといわれています。
筋緊張性頭痛は、筋肉の収縮が持続して筋肉の循環障害が起こり、痛みを誘発する物質(乳酸やピルビン酸)ができて、痛みがまた筋肉の収縮を引き起こします。
原因としては、首や肩の凝り、また、心や身体のストレスが強く関与しています。 この筋緊張性頭痛に片頭痛が混じっていることがよくあり、薬の飲みすぎで片頭痛がこじれてしまったような頭痛は、 筋緊張性頭痛と似たような頭痛に変わることがあるそうです。
中高年の男女に比較的多く見られますが、最近はスマホの普及などによりゲーム世代と呼ばれる若い人たちの発症も増えてきているらしいですよ!
ほぼ毎日痛みが続く慢性と月の半分以上または1年に数回痛みがある反復性の大きく二つに分けられますが、片頭痛を併発する混在型もみられます。片頭痛は、片側もしくは両側のこめかみズキズキする痛みがあり、吐き気を伴う頭痛です。
痛みの継続時間としては、30分〜1週間程度ですが、朝から夜までずっと痛む場合もあります・・・
このような『筋緊張性頭痛』は筋肉の循環障害が原因なので
ひらま駅前整骨院の施術で十分改善させることが出来ます!!
ヘッドマッサージなどのメニューもございますので
肩こり頭痛などでお悩みの方は是非ご相談ください!
カテゴリー別
日付別
概要
住所
神奈川県川崎市中原区北谷町8