暮らし・生活サービスその他
越後堀之内駅から徒歩10分(720m)
魚沼市でビジネスして、 本当に困るのが、国道17号線の 田戸交差点から堀之内インターへ、 向かう手前で40キロの県道があり 毎日のようにスピード違反の 取り締まりで、自分は慣れましたが 都会の方が取り締まられて 中には観光地の永林寺さんに 行く方が多いみたいで 気の毒です。 国道から60キロ制限と 勘違いしてしまうと思います。 なぜ公共の魚沼市の 水道局が、こんなに、まぎわらしい 交通スピードの場所提供を 続けるのか理解できません。 今は高速使わないとビジネスは 遅れてダメになり魚沼市のマイナス要因 だと思います。投稿後に国会でも スピード違反に苦言のニュースがあった。
神奈川の厚木市の水道と比較すると くらべものに、ならないくらい水道の 水が美味しいです。ただ蛇口ひねって そのまま飲めます。 厚木は30年前から、ペットボトルの 水しか飲めないくらいダメになって 浄水器つけてもダメで さらに浄水器付きのポットで沸かして やっと飲めるくらいです。 でも水道料金が、おそく水道つくったために 厚木の三倍くらい高い料金で 将来、魚沼市に住みたいので 改善して安くしてもらいたいです。 中でも下水道の料金は都会の倍くらいの 価格で人口もあると思うのですが 魚沼市でペットボトルの水を 東京都みたいに販売して もっと低価格になるように 努力してほしいと、思いました。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。