口コミ
堀之内インターからの改修した
広い道路から7分くらいです。
朝10時や2時が、すいています。
今月から、新しく看板が、美しく
わかりやすく、なりました。
すぐ入場料500円お支払いして
見学します。お寺様の廊下の
中も説明看板が親切に沢山できました。
アートのような欄間形式の彫刻は
現代のインテリア建築や洋服雑貨にも
アイデアや参考になり
見学は良いと思います。
堀之内は米や山からの水が美味しく
近くに魚の美味しい食事処も
あるので楽しいです。

新潟の魚沼の寺
- 投稿日
- 予算
- ¥300
観光協会さんは西福寺をすすめましたが
永林寺さんも両方参拝しました。
新潟に旅行に来た時は新潟にしかない
観光地や郷土グルメが最適です。
コシヒカリのお米の食事と
観光寺院、新潟県内の温泉旅館の
旅が最高です。
お寺様に、はいると
すぐに寺院の方に一人三百円の
拝観見学入場料をお支払いします。
まわり廊下で彫刻や
ありがたい仏像、置物に
各賽銭箱がそなえて有り
願いをかけてお賽銭をいれます。
魚沼市堀之内の郷土料理の
観光地の名所堀之内やな場や宮柊二記念館の
地図が寺院にあると良いと思いました。

土日は二時は混んでいます。
- 投稿日
- 予算
- ¥300
100年も、もちそうな豪華な
ピカピカひかる屋根で、雪国らしい
強そうな屋根でした。
一人見学代が、300円でした。
ランマ形式の彫り物が、お寺様の
部屋や廊下に並んでいます。
お寺の前の庭も石の
文字を彫った石がいっぱいあります。
11月9日再び行くと午後二時前後は
駐車場がバスが三台にマイカーが多数いて
はいれなくて、土日曜日は午前11時前が
利用が良いみたいです

きれいな お寺様
- 投稿日
- 予算
- ¥300
石川雲蝶の彫り物のお寺です。
見学者が多いです。
美しい天女の木の彫り物や
かえる、の置物があり
彫刻の美しさを拝見する観光地です。
高齢のお寺の方と会話すると
いろいろ人生を考えさせられ
マイカーは堀之内インターから五分くらいです。
観光コースで、ヘルシーな魚ブームで
堀之内やな場が食事場所に、すぐ自動車で
3分くらいの所にあります。
平成28年6月15日は臨時休業で
みることが、できませんでした。