口コミ

駅からすぐの場所です
- 投稿日
小田原駅からすぐの場所ですよ。小田原駅の海側の出口の脇にあります。
小田原はもとより箱根湯本の情報も手に入ります。観光地はもちろん、観光地への移動手段の情報も分かりやすく教えていただきました。
まずは小田原駅に着いたらこちらの観光案内を訪れることをオススメします。
小田原と言えばやはり小田原城でしょう。
難攻不落の城として有名ですが、現在天守閣が改修工事中で4月末で完了予定。
なかなか風格のある城でお堀からの全体像がとても美しいです。
天守閣には甲冑や刀剣が展示されて見応えがあります。
天守閣より高い建物は規制されてるので
最上階からの眺望は圧巻で見事なパノラマを見ることができます。
また320本の桜がもうすぐ咲き誇ります。
お城と桜はよく似合うんです。
すぐ近くに西海枝小路と言う武家屋敷通りがあり、ここにも50本の桜並木があります。
かまぼこ通りと繋がっており、老舗の古い店舗が並んで江戸時代の雰囲気があります。
城下町ってドッシリと落ち着いた風格があり私は好きですね!
有名な
- 投稿日
小田原市内では、かなら有名な観光スポット
ですね、お城は説明のボードなどもしっかり
しており、歴史的な背景もよくわかりました。
そして、お城もそうなのですが、周辺にある
動物園もなかなか楽しいスポットですよ。
お近くの方にはオススメですよ。
小田原城を散策
- 投稿日
小田原駅から徒歩10分、小田原城はあります。いろいろありますので、全部みるとなると時間がかかります。ここは、有料駐車場しかありません。歴史見聞館で北条氏の歴史。江戸時代を思わせる小田原の宿場町を感じる事ができます。また、甲冑や鎧の貸出もしているそうです。刀の好きな方は、天守閣へ。綺麗な日本刀が展示されています。名刀なんでしょうね。小田原の歴史満喫しました。