口コミ

5

紅葉の時期がオススメ

5.00
投稿日

八瀬比叡山口駅から徒歩数分で着ける場所にあります。矢印が出ているのでわかりやすいとは思います。夜のライトアップの時が時期的にとてもおすすめです。
幻想的な写真をたくさん撮れるので、写真を撮る事が好きな方は是非一度は来てみてください。

0

青と赤の紅葉の庭園が有名なお寺

3.50
投稿日

比叡山の麓、紅葉の美しい庭園が有名な場所で、春と秋のみ特別拝観ができます。秋の紅葉時はものすごく混むらしいですが、春の緑の時期はさほど混んではいませんでした。インスタ映えを目当てにした観光客が多く、プロの写真家が撮った写真のような幻想的な緑ほどではないものの、実際に見た目も落ち着く素敵な緑が庭に広がります。こちらに限らず京都の寺社は拝観料が高く、こちらも写経などが含まれるとは言え2千円します。

0

綺麗

5.00
投稿日

紅葉前に向かいました★
まだまだ緑が綺麗で、テーブルに反射する木々もとても綺麗でした✨
日本庭園の美しさ...苔が美しい、可愛いと感じて、とても清々しい気分になりました(*^^*)
是非紅葉も見に伺いたいです😌💓

0

紅葉の時期に必ず訪れたい場所。

5.00
投稿日

帰省した時に友人と見に行く場所です。
バス亭「八瀬駅前」から徒歩数分です。
歩いているとお猿さんがいたりする山に面したところにあります。
春と秋に特別拝観しており拝観料は500円ぐらいだったのですが、今は文化財保護のため期間限定で2000円ほどするようです。

建物の1階からと2階から見るお庭は表情が変わって飽きません。
時間を忘れて眺めていたいお庭です。

0

紅ーくれないーの 瑠璃光院

5.00
投稿日

どんぴしゃりな
時期にいってはじめて
このすばらしい眺めと出会えるわけでして、
数日間、ずっと京都に行き詰めの紅葉時期。

いろんな寺を回ったけれど、
ここはとくに
すばらし〜〜!!

秋の特別拝観で
みせてもらいました〜。
しないから少し離れていますが、
ぜひぜひ行ってみてください。

おすすめです。

0

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 吉田東伍記念博物館前から98m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET