志賀高原の発哺温泉地区にあるゴンドラで、夏季(6月下旬~10月下旬)は観光ゴンドラ、冬季(12月下旬~3月末)はスキー場のゴンドラとして通年営業しております。
夏季では山頂駅周辺に”東館山高山植物園”があり(入場無料)約500種の花々が咲き誇っています。また、山頂駅2Fにはカフェレストランとテラスがあり、自然の中でゆっくりと過ごすことができます。標高は2,000mあり、夏の平均気温は約20℃前後。お盆の時期は少し暑く感じますがそれ以外の時期は快適です。高山植物園で有名なニッコウキスゲは7月上旬から、紅葉は9月下旬から始まり、美しい山々の景色を楽しむことができます。
冬季ではスキーヤー、ボーダーの方が多く訪れ、山頂駅から各方面のスキー場へ滑走して行くことができる便利なポイントとして賑わいます。また、夏季同様、山頂駅2Fではカフェレストランや、ワインバーの営業があり、お客様の休憩場所としてご利用いただいております。