『道の駅あおき』は、長野県青木村143号線沿いにあります。
四季折々の景色が楽しめる青木三山に囲まれた自然豊かな道の駅です。
『農産物直売所』では、地元の生産者が中心になり商品を出荷。
青木村産の朝採れ野菜・松茸・山菜・青木村特産品・地元有志によるオリジナル加工品を販売。
『食堂味処こまゆみ』では、青木村で限定栽培されている『タチアカネそば』のほか、『馬肉うどん』などもお楽しみいただけます。
石臼であらびきし、独特の風味と甘みが特徴のそばは、大変ご好評を頂いております。
一番人気の『天ざるそば』をぜひご賞味ください。
農産物直売所では、『タチアカネ』を使用したお菓子・そば焼酎も販売しています。
『軽食処戀渡屋(こいどや)』では、ここでしか食べられないメニューが多数。
青木村マスコットキャラクターの形をした『アオキノコちゃん焼き(オリジナル・あんこ・クリーム)』はお持ち帰りもできるので、お土産にもおすすめです。
また、甘酸っぱい味にファンも多い青木村特産『コンパラ』を使用した『コンパラソフト』も大人気。
『ふるさと公園あおき』は道の駅あおき向かいにあります。
広い芝生・家族で楽しめる複合遊具・健康遊具・ドッグラン・公園一周お散歩コースなど、一休みするのにぴったりの場所。
重点道の駅に選定されている『道の駅あおき』の周辺には、源泉かけ流しの温泉・旅館・釣り堀・パラグライダー施設など、観光施設も充実。
ぜひお立ち寄りください。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 |
- 営業時間補足
- 【食堂味処こまゆみ】11:00~14:30/【戀渡屋】平日10:00~16:00・土日祝9:00~17:00 ※各店舗冬は冬期営業時間があります。詳細はホームページをご確認ください。
- 定休日補足
- 年末年始
口コミ
大型の道の駅です。
松茸が有名で、シーズンには多くの人が集まる道の駅です。農産物、果物、お土産、特産品、惣菜、お酒、加工品などの扱いがある物販の他、レストラン、専門店がある。その日の松茸の入荷量はHPに掲載があり、その他のキノコと共に事前に状況が分かるので便利。
新鮮な野菜が豊富で良かったです。
お土産物も多く、時期的に冬瓜やブドウもありました。
中でもシャインマスカットとナガノパープルは甘くて弾けるような新鮮さで美味しすぎました。
朝どれなので他とは新鮮さが違うような気がしました。
手打ちそば♪
- 投稿日
長野県にある道の駅です☆
小県郡にありますよ(・∀・)
こちらの道の駅は、自然に恵まれた環境にあります!!山に囲まれているんです…確か三木三山?
その山々が広場からみることができます!!
山に恵まれているので、食材も山の幸♪春には山菜が豊富にありましたよ(´∀`)
野菜の直売所があり、その横には体験館があります。そばうち体験が楽しめますよ!!
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ミチノエキアオキ
道の駅あおきジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~18:00
-
火
- 9:00~18:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木
- 9:00~18:00
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~18:00
-
祝
- 9:00~18:00
-
- 営業時間補足
- 【食堂味処こまゆみ】11:00~14:30/【戀渡屋】平日10:00~16:00・土日祝9:00~17:00 ※各店舗冬は冬期営業時間があります。詳細はホームページをご確認ください。
- 定休日補足
- 年末年始
駐車場
- 駐車場補足
- 普通車:52台・大型車:8台・身障者用:2台
関連ページ
クレジットカード




- クレジットカード補足
- 味処こまゆみ・戀渡屋では使用不可
- 公開日
- 最終更新日