軽井沢町 旧三笠ホテル
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1339-342
- アクセス
軽井沢駅から3.5km
口コミ
旧三笠ホテルは、100年以上も昔に、日本人の手で建てられた、純西洋式木造ホテルです。今では、国の重要文化財に指定され、内部が一般公開されています。
各客室に暖炉があり、バストイレが設置され、幾何学模様のガラス窓の向こうには、軽井沢の豊かな緑の景色が広がり、とても豪華で贅沢なホテルだった様子がうかがえます。
200mほど先に、無料の駐車場もあるので、のんびり見学できます。
軽井沢らしい空気を感じることができる、オススメの場所です。
0
2013年夏に家族で軽井沢を訪れたとき、駅前で自転車を
レンタルし、中軽、万平ホテル、そしてこちらの旧三笠ホテル
まで、自転車できました。ゆるい坂道を上がらねばならず、
すこしきつかったですが、サイクリングコースとしては
達成感がありました。
ホテルは今は文化財となっていますが、かつての大正・
昭和初期に文化人・財界人の避暑先として軽井沢が栄えて
いた当時がしのばれます。
金解禁を断行した井上準之助の宿帳のサインを
見たときは感動しました。渋沢栄一も来ました。
セレブたちの立てた立派な別荘が周囲にあり、こんな
ところに住めたらイイナと思います。
今は庶民に開かれ、学生のテニス合宿でも利用されている
軽井沢です。
美智子様と天皇陛下の出会ったテニス場も中軽に
今もあります。お忍びに御夫婦が軽井沢を訪れたことが数日後に
報道されていました。 お二人にとって大切な土地ですね。
1
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
軽井沢町 旧三笠ホテル
ジャンル
電話番号
住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1339-342
アクセス
- 公開日
- 最終更新日