ヤマジョウハリインヤマジョウセイコツ
慢性症状から急性症状まで幅広く対応します
鍼灸
接骨・整骨
整体
中国式・台湾式・推拿
山城駅より徒歩15分。県道64号線沿いにあります。
口コミ投稿、写真投稿で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
<自費> ・1症状:3,000円 ・2症状:4,000円 ・3症状以上:5,000円 <保険> 鍼灸保険診療は一旦中止させていただいております。 ■適用範囲 神経痛、リウマチ、五十肩、 腰痛症及び頸椎捻挫後遺症などの 慢性的な疼痛を主症とする症状。 ■料金 《1回目》 1割負担:347円 2割負担:694円 3割負担:1,041円 《2回目以降》 1割負担:161円 2割負担:322円 3割負担:483円
・保険診療を受けるには、医師の同意書が必要です。 ・保険医療機関(病院、診療所など)で 同じ症状の治療中は保険の対象にはなりません。 ・保険診療を受ける場合、 毎月最終の来院日に必要書類にサインをいただきます。 ・当院の保険鍼灸では、 保険対象の症状に対する施術とは別に、 「全身調整」も行うため、 別途500円の自費を申し受けております。 「全身調整」とは、症状の予防を目的とした施術です。
<自費> ・1症状:1,500円 ・2症状:2,500円 ・3症状以上:5,000円 推拿(すいな)とは、 漢方、鍼灸と並ぶ中国伝統医学の一つで、 病院でも行われている徒手施術です。 手技は多種多様で、 日本の指圧・按摩・マッサージ・整体、 アメリカのカイロプラクティック・ オステオパシーに類似しており これらを全て含んだ総合的な施術法です。 超音波装置、徒手検査などから できる限り多くの情報を収集し、 安全と効果を第一に考えて 必要最小限の刺激で施術します。
<保険> ■適用範囲 外傷性が明らかな骨折、脱臼、打撲、捻挫及び挫傷。 ■料金 《1回目》 1割負担:240~410円 2割負担:480~820円 3割負担:710~1,230円 《2回目》 1割負担:90~200円 2割負担:180~400円 3割負担:270~600円 《3回目以降》 1割負担:50~160円 2割負担:100~320円 3割負担:150~480円 ※厚生労働省が定める料金です。 なお、骨折、脱臼は、この限りではありません。
・骨折、脱臼については、 応急処置の場合を除き、医師の同意が必要です。 ・肩こり、筋肉疲労、慢性の痛みなどは、 保険の対象にはなりません。 ・保険医療機関(病院、診療所など)で 同じ症状の治療中は保険の対象にはなりません。 ・保険施術を受ける場合、 毎月最終の来院日に必要書類にサインをいただきます。 ・当院の保険整骨では、 保険対象の負傷部位に対する施術とは別に、 「全身調整」も行うため、 別途500円の自費を申し受けております。 予めご了承ください。 「全身調整」とは、疾患の予防を目的とした施術です。 但し、突き指などの軽度の負傷につきましては、 「全身調整」を行わないこともあります。