ヨナコフドウソンホンボウヨナコタキザンフドウジ
暮らし・生活サービスその他
その他
長野電鉄須坂駅より、すざか市民バス米子線終点米子不動尊下車2分。上信越道・須坂長野東インターから車で15分。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
◇仏前結婚式 本尊不動明王のご宝前で結婚の誓約をする儀式です。 ◇安産祈願 本尊不動明王と 天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)を 勧請し、ご祈祷いたします。 ◇命名 出生の日付・時間、両親の名前、 兄弟姉妹の名前を聞いて 陰陽・五行・画数から選定いたします。 ◇産土参り 生まれた子供が初めて産土神(うぶすながみ)に 無病息災をお詣りする行事です。 男児は32日目に、女児は33日目に 祝い着を着せ詣でます。 ◇七五三祈願 子どもの健康と成長を神仏に感謝し祈る行事です。 男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳に、 成長とさらなる発展をお祝いします。 ◇家祓い(やばらい)・地鎮祭・上棟式 各種ご自宅やその場所へ出向いての修法です。 (県内、県外どこへでも出張いたします) 家相について修するのが「家祓い」、 家を建てる際に行うのが「地鎮祭」「上棟式」です。 ◇厄除け祈願 厄年に、厄除け・厄払い・方位除けをして 争いごとなどをあらかじめ鎮(しず)めます。 ◇六三除け 身体を九か所に定め、痛む所が「六三」と同じ場合に 「六三除け」を行います。 ◇星祭り・星供養 祈願者の毎年廻ってくる九曜星の中より、 その年の当たり星を祀って 息災(そくさい)・増益(そうやく) 延命(えんめい)を祈ります。 ◇車のお魂入れ(交通安全祈祷) 本尊不動明王・久那戸神(くなどのかみ)に ご加護を請い、 事故災厄よりお護りいただきますようにと 自動車交通安全のご祈祷を行います。
◇追善供養 故人の冥福(めいふく)を祈って、 生存者が善根(ぜんごん)を修める供養です。 ◇撥遣(お魂抜き) ◇開眼(入魂) お墓・仏壇・位牌など 現地まで出向きまして、真言密教の作法を修し 撥遣(はっけん)をさせていただきます。
不思議と人の運命や、無くしものの場所を 言い当てることができる住職が 皆様のご相談に対応いたします。 【料金】 1時間5,000円~ 【ご相談内容】 いじめ、不登校、ひきこもり、子育て、人間関係 家庭内暴力、DV、虐待、家出、家相、墓相 金銭トラブル(借金返済相談を除く)、ストーカー 病気、宗教問題、結婚、進路、適正、方角、時期 など 年齢・性別・国・宗教問わず、 さまざまな問題にお応えいたします。 お電話・ネット予約または HPよりお問い合わせください。
【料金】 1業1回 お一人につき5,000円 本坊(里堂)境内にございます不動滝、 権現滝のご分身“2条の滝”にて行っています。 1年を通して滝行が行うことが可能です。 現代の滝行は心身のリフレッシュやストレス発散 成人式・結婚などの節目や、初心に帰りたいなど 様々なお気持ちの方が滝行をされています。 もちろん、祈願成就のために 滝行をされている方もいらっしゃいます。 ※滝行をされる場合は、 個々の責任のもと行ってください。 ※4月〜9月は午後7時半頃から、 10月〜3月は午後6時半頃から開始となります。