ミヤギザオウエボシスキージヨウ
スポーツ施設
一般的に蔵王スキー場といえば山形県の蔵王温泉スキー場をしますが、宮城にも素晴らしい蔵王のスキー場があります。 こちらは山形の蔵王温泉スキー場にくらべると少しだけコンパクトですが、それでも十分な広さがあります。 山頂近くまで6人乗りのゴンドラで一気に上がることができ約2000メートル滑ることができます。 山頂に向かう場合には更にリフトに乗り継ぐ必要がありますが、ゴンドラの分を滑るだけでも 十分滑りごたえがあります。 近くに温泉があるので温泉とセットで楽しめます。
東北でおすすめのスキー場!みやぎ蔵王えぼしスキー場です。 東北道で村田インターから40分から50分ぐらいです。 当たり前ですが、雪道なので車の運転は気を付けて下さい。 えぼしスキー場は雪質が良いので、とても滑りやすく、怪我もしにくいと思います。 ちなみに吹雪いてたりすると、リフトで頂上まで行けないこともあります。
スキー場なので車が便利ですが、あえて公共交通機関を利用するなら、JR新幹線白石蔵王駅から宮交(みやこう)の路線バスで約1時間、遠刈田(とおかった)温泉で下車。そこからはタクシー利用で約15分で着きます。車なら東北道村田ICより約40分です。 スキー場と言えば「冬だけ」と思われがちですが、ここは年間を通して楽しめます。 春の「水仙まつり」は有名で、約50万本もの水仙がゲレンデを埋め尽くして見事です。夏は「サマーフィステバル」が催され、昆虫採集や、ニジマス釣り(釣り堀)が楽しめます。 秋は、芋煮会やバーベキューが、手ぶらで行っても用意してあるので気軽に楽しめます。 ゴンドラに乗っての空中散歩も壮大で楽しいです。 我家では、何十回も、いや数え切れないほど、と言うより「通った」と言えるほど利用させて頂いています。 仙台から近いし、日帰りで気軽に行けますよ。
水仙
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。