定義如来西方寺

3.82
口コミ
11件
写真
13件
住所
宮城県仙台市青葉区大倉字上下1
アクセス

作並駅から6.2km

価格帯
¥120 〜 ¥1,000

1人ひとりの願いに寄り添い800年
 平家ゆかりの阿弥陀如来

   開門時間
大本堂境内 7:45 – 16:15
貞能堂境内 8:00 – 16:15
五重塔境内 8:00 – 16:15

口コミ

市内から離れたお寺

3.00
投稿日

仙台市内からはだいぶ離れた山の中にあるお寺です。
立派な山門が素晴らしいです。
旧本堂である御廟貞能堂は六角形の形をしていて、面白い形です。
現在の本堂は大本堂で、五重塔もあって、境内には見所が多いです。

1

800年庶民に寄り添う寺院

5.00
投稿日

規模と言い歴史と言い 東北地方屈指の寺院だと思います。
観光客が寄る寺院は京都では普通ですが、東北地方ではあまり見かけない気がします。
味噌おにぎりや 三角あぶらあげが有名すぎ( ´艸`)ますが、定義油揚げさんではなく、
正式名称は 浄土宗極楽山西方寺です('◇')ゞ

2

三角揚げ!

3.50
投稿日

三角定義の形をした油揚げ!
仙台のB級グルメと言っても良い位だと思います!

箸で穴を何カ所かあけ、醤油をたらし、にんにく入りの一味唐辛子をかけて食べるのが美味しい!

油揚げと一緒にホロ豆腐を食べて口をさっぱりさせるのもおススメ!

0

写真

概要

店舗名

定義如来西方寺

ジャンル

電話番号

住所

宮城県仙台市青葉区大倉字上下1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 定義から250m (徒歩4分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

<出張費もパーキング代も無料>初めての洗浄も定期的な洗浄も安心丁寧なサービスを届ける当店にお任せあれ

HAYABUSAクリーンサポート

アクセス
  • 作並駅から徒歩289分 (23.1km)

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 県庁市役所前店

アクセス
  • 作並駅から徒歩267分 (21.3km)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET