暮らし・生活サービスその他
竹のしおり。
だるまみくじ
瑞巌寺本堂前
瑞巌寺の参道 東日本大震災の際は参道の2/3まで到達し、そのために切りたおした木もあったそうです。参道は現在も整備の最中でした。
瑞巌寺にはいる参道までは、土産物屋がたちならんでおります。
瑞巌寺から海岸側へむかうと雄島があります。渡月橋で無料で島を見学する事ができます。
雄島にある瑞巌寺のお堂。東北最古の現存桃山建築だそうです。
松島に向かい合うように経っております。
瑞巌寺雄島。修行僧がほったトンネルや石仏など、なんだか不思議な雰囲気です。
上り下りがおおいので、雄島は足腰が弱い方は慎重に行った方がよいです。
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。