算数・数学を重点的に指導します!
「数学って将来何の役にたつの?」
このような疑問を持つ人も少なくありませんよね。
近年、数学を学ぶことの重要性が低く見られているのも事実ですし、
数学の関数や微分積分は大人になってから、ほとんどの人が使うことはありません。
しかし、私は数学という科目は「論理的思考力」を鍛えることで、
問題に対する解決力を養うことだと思っております。
例えば、「野球」というゲームで勝ちたい。
そんな目標があったとしましょう。
勝つためにはどうすればいいでしょうか?
ピッチャーが重視されているのはなぜでしょうか?
ショートやセカンドのポジションが守備重視されているのは?
などなど、これらは全て論理的に説明できることです。
受験に役立つことはいうまでもありません。
事実、論理的思考力を養えば、勉強の効率が良くなっていきます。
「あいつ、全然勉強していないのに何で成績がいいんだ?」
というのも、効率の良いやり方を実践しているだけなのです。
数学は中学高校大学、すべての受験においての大事な教科です。
数学はその教科の性質上、上位層と下位層で大きな点差のつく教科です。
暗記教科だけ一生懸命やっても受験に合格できるわけではないのです。
私の塾では、こうした論理的思考力の向上のため、
楽しくできることを積極的に取り組んでいます。
具体的には論理的なパズルを解いたり、ボードゲームを一緒に行っていたりしています。
これらの取り組みは、「知育」として大変効果の高いものです。
その例として、無試験先着順の入塾で首都圏トップ校
(開成、麻布、栄光、筑駒、駒東、桜蔭、フェリス)に
85%の進学率という驚異の実績を残している宮本哲也さんの算数教室では、
1日2時間以上パズルを解く時間を与えていたりします。
子どもたちが楽しんでこういった問題やボードゲームに取り組むことは、
「知育」として大きな効果があるのです。
藤原進学塾は開塾以来、少人数制の塾ながら第一志望90%以上の合格率をあげています。
主な進学先(過去5年、シーズン講習だけの生徒は除く)
【中学受験】二華中、青陵中(中高一貫校合格率100%)、帝塚山、函館ラサール、鎌倉学園、桐蔭学園、宮教大附属、東北学院中、聖ウルスラ学院、北嶺
【高校受験】仙台第二、仙台第一、仙台第三、宮城第一、泉館山、多賀城、泉松陵、国立高専、仙台白百合、東北学院、東北学院榴ヶ岡、尚絅学院、東北高校、江戸川取手、國學院久我山、都立両国
【大学受験】東北大(工、歯、医など)、御茶ノ水、東京外国語大、東工大、山形大、法政大、順天堂大(医)、東北薬科大
入塾のときには、入塾試験はなく先着順で入塾を受け付けております。
よくお母様のご質問であるのは、
「定期試験対策は行っていますか?」という質問です。
当塾では、学校の試験前に2週間ほど試験対策期間を設けております。
試験対策中に生徒によりますが、100〜500枚ほどのプリントを解きます。
生徒によってプリント枚数が変わるのは、試験範囲を見ながらお子さんと私で、
どの教科のどの部分をどの程度やるのか話し合いながら行います。
こうすることで、無駄なく適切な範囲を勉強することができます。
シーズン講習はすべて無料!
他塾では、新入生に対しての特典が多いですが、
藤原進学塾では、通っているお子さんに快適に勉強していただきたいことから、
塾生に対して多くの優遇をしております。
その1つが春期・夏期・冬期講習はすべて無料ということです。
また、塾生に対してはシーズン勉強合宿や、卒業旅行も行っております。
標準から発展まで、難関校への有名中学・高校受験を指導いたします。個人塾ならではの親身なサポートが誇りです。
標準から進学コースまで、仙台市内から首都圏の受験なら藤原進学塾へ!
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:1学年定員8名様とさせております。ただし、入塾試験はなく先着順です。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~22:00 |
口コミ
わかりやすい
- 投稿日
すっごく分かりやすく教えてくれる先生で、説明も何もかも丁寧なのでとっても感謝してます。受験に向けて親身にサポートしてくれましたし、とっても良い環境でした。まわりに頼りになる人がいるのでとっても安心できます。
北四番丁駅から徒歩3分くらいの所にあります。
ここは算数、数学を学ぶのに最適な環境と知り合いに聞いて相談に行きました。
何が大切なことかをしっかり理解させてもらいそこを重点的に教えてくれるのでとてもわかりやすく良いと思いました。
少人数制なのでタイミングをみてお願いしようと思います。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
センダイフジワラジュク ヒロサキキョウシツ
仙台藤原塾 弘前教室ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 弘前駅 から710m (徒歩9分)
- バス停
- 郵便局前から67m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~22:00
-
火
- 9:00~22:00
-
水
- 9:00~22:00
-
木
- 9:00~22:00
-
金
- 9:00~22:00
-
土
- 9:00~22:00
-
日
- 9:00~22:00
-
祝
- 9:00~22:00
-
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日