口コミ

金の鳥居
- 投稿日
金の鳥居がある金運、財運にご利益がある神社としてこの地域では有名な神社です。
近くを訪れた際はお参りに行きます。
時間帯にもよりますが、比較的昼間は参拝客も少なく静かな雰囲気です。
境内は綺麗にされていて、ご神木もありとても落ち着く雰囲気なので好きな神社です。
夜はライトアップされていて、また昼間と違った雰囲気です。おすすめです。
幸せを呼ぶ神社として名高いそうですが、黄金に輝く鳥居を見たら金運のご利益を求めて訪れる人が多いのもうなづけます。
毎月最後の金曜日には金色の文字で御朱印が書かれるそうで、ご利益をいただいた方も多いとか。あやかりたいですが、参拝客が多そうなのでなかなか難しそうです。
金色の鳥居にまずびっくりしました。
色や名前から金運によさそうな神社で参拝した時は普通の平日の日でしたが、お参りに来られる方も多いようでした。神社の中はご神域ということもあって気持ちのよい空気感。ちょうど宮司さんの祝詞がはじまったこともあって、厳かな雰囲気のなかご挨拶させていただきました。ありがとうございます。裏に摂社がいくつもあるのですが、地元の方がひとつひとつ丁寧にあいさつされていました。地元の方の信仰に厚い神社なのだと思いました。
岐阜駅から柳ケ瀬商店街方向へ歩いていく大通り沿いにあります。金色の鳥居があります。骨董市とかも境内でやっていました。参拝し、御守りも買いましたが、金運が良くなりそうな雰囲気のあるところでした。駐車場も駐輪場もあります。
・岐阜市内にある神社
→アーケード街の南かわに位置
・外からは壁しか見えませんが中は意外と広い
→利用者用の駐車場もあります
→柱や梁の朱の色が鮮やかにはえます
・丁寧な対応とゆったりとした感じがおススメ
→人気過ぎず穴場だと思います
・お宮参りから七五三まで利用
→七五三では地元紙の撮影に協力しました
・南側に電車?がある公園があるのでおススメ
→着物を脱いでさっさと遊びに行っていました