カドヤカミヤマカシテン
スイーツ
舞木駅から5.2km
元は造り酒屋として明治のころから始まりその後屋号を変えて 饅頭なと作るようになり約100年続いていると言うから その歴史の古さに驚きます 伝統の味噌饅頭、あげまんじゅうなど午前中で売れ切れ必須の 人気菓子が色々あります。 今回は舌つつみ、と言うドラ焼きとゆべしを買ってみました ドラ焼きのしっとりとした皮、ふわふわなんですがしっかりもしていて食べ応えのある食感で中の粒庵小豆が上品な甘さで 美味しかったです。 郡山市街地から車で15分ほど東へ走らせ結構山の中に 入った所に店はありますが 全国和菓子協会が認定する今年の「選・和菓子職」優秀和菓子職部門に、この店の若主人が選ばれたのです。 今現在全国で72人しかいない!と言う選ばれし匠なんだそうです 早く売れてしまうと言う事ですがその和菓子を是非食べてみたいものです
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。