口コミ
歩きます。
踊り場駅から早足で15分かな?初めてならもっとかかるでしょう。もう少し分かりやすい場所にしてほしいですね。
中はこれから長湯しようと思える雰囲気です。
さて、この店は通常料金クラスと、追加料金でさらに奥の施設を利用できる仕組みになっています。
いずれは追加クラスを堪能したいです。
とにかく、病気が治らない限りは…
横浜でもタトゥーOKの温泉が増えたのでしょうか。私はワンタトゥーを入れているのですが、温泉という温泉(銭湯しか入れない)に入れないので参ってしまいました。しかし最近は都心でもそういった場所が増えて私個人としては嬉しい限りです。
ここは温泉の温度もちょうどいいですし、様々な種類の温泉を楽しめるので非常に良いです。また駐車場も広々としており、400円くらいで入館出来るのがリーズナブルですね。
一階には床屋もあり、休憩所には喫煙室や軽食を採れるテーブル席などがあるのも良いです。
受付のおばちゃんも優しいので、とにかくおススメです。
新しい施設だと思うので清潔感があって綺麗でした、温泉なので湯上りの肌の質感が違いましたね、塩素の匂いも無い本当の温泉でした。洗い場もしっかりと間隔が広くてよかったですね。値段も良心的だと思いますよ。駐車スペースもありました
洗い場は、開放的で明るくきれいです。男湯と女湯が日替わりで入れ替わるので、色々な種類のお風呂を楽しめて、料金も、とてもリーズナブルです。湯加減もちょうど良く気持ち良かったです。お食事も美味しくて、家族で利用するのもおススメです。
長後街道から住宅街に結構入ったところにあります。
思いのほか住宅街にはいるので少し不安になります。
無事についたときはうれしかった!
車はたくさん停まっていて混んでいました。
お風呂一つ一つは広くはないですが種類が沢山あって
工夫が感じられる銭湯です。
こないだ久しぶりに行ってきました。
10年以上ぶりだったのですが相変わらずにぎわっていましたね。
ジェットバスなどがいくつもあって工夫されている感じです。
当時から変わらないロイヤルルームがあって追加で300円くらい払うとさらに楽しめます。
ロイヤルは比較的すくのでゆっくりできます。
くずの湯はちょくちょく利用させていただいてます!
今までマッサージは利用した事が無かったんですが、あまりにも肩コリがひどく飛び込みで揉んでもらいました
上手な方に揉んでもらい次の日も揉み返しもなく楽なのが長持ちして助かりました
また行きたいと思います♪
疲れた時によく利用してます。
大人450円なので安いですよ。
新しく岩盤イオンサウナができました。
食事もラーメン、丼ぶり、揚げ物etc・・・いろいろありますが全部おいしいです。
駐車場は150台ぐらいとめれるので車で行くことをお勧めします。
住宅街の真ん中にあります。
中田駅・踊場駅から徒歩でも可能ですが、帰りに汗をかいてしまうことを考えると車で行くのがお勧めです。
大人400円位でした。
バスタオル、シャンプーなどの必要品は持って行きましょう。
風呂上がりの牛乳はもちろん、お食事どころもあるのでゆっくり風呂上がりのビールを楽しむ人もいます。
お風呂の種類は400円にしては楽しめると思います。