暮らし・生活サービスその他
磐城石川駅から徒歩10分(730m)
石川町にある神社のひとつです
福島県の石川町にあるこちらの「石都々古和気神社」様。その昔、歴上の人物である陸奥石川氏がこちらの境内に三芦城の本丸を建設したこともあって、こちらの神社へお参りすると三芦城址も見学することができました。 御朱印もいただけて、御朱印には、陸奥石川氏の家紋が捺印されているという石川氏にゆかりの深い神社でもあるんです。 一の鳥居をくぐったあとの本殿まで続く石段が、とにかく長くて、たくさん石段を上ったところにようやく本殿が見えて、お参りすることが、できましたので、なんだかいつも以上にありがたく感じました。なでると願いがかなうという願い石というのが、境内にありましたよ。 くわしい説明書きは、なかったのですが、きっとその昔に願いがかなったという言い伝えがある石なのだろうなと想像しながら、願い事をしました。
神社
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。