腰痛に悩んでいるけど、時間がない?
たった3分でできる、どこでも簡単に実践できる腰痛撃退エクササイズをご紹介します。今すぐ試してみましょう!
《ステップ①:骨盤の前後傾エクササイズ》
まず、椅子に浅めに座って骨盤を前後にゆっくり傾けるように動かします。
背中を丸めて骨盤を後ろに倒し、次に背筋を伸ばして骨盤を前に倒します。
このとき、片足を少し後ろに引いて、両手を骨盤に添えて手で前後傾を誘導するとやりやすくなります!
これを10回繰り返すだけで、腰周りがほぐれます。
《ステップ②:ハムストリングスのストレッチ》
椅子に座った状態で片足を前に伸ばし、つま先を上げます。
背筋を伸ばしながら、股関節から屈げるように上半身を倒していくことで、腰を支えるハムストリングスがリラックスします。
左右各10秒ずつ。
《ステップ③:体幹強化エクササイズ(ツイスト)》
椅子に座り、両手を胸の前でクロス。
ゆっくりと胸を回すように上半身を左右にツイストします。
腰に無理な負担をかけずに、体幹の筋肉を鍛えることができ、腰痛予防に効果的です。
左右10回ずつ。
《ステップ④:腰のひねりストレッチ》
椅子に座り、右手を左ひざに置き、体を左側にゆっくりとひねります。
背筋を伸ばして深呼吸をしながら、10秒間キープ。
反対側も同じように行いましょう。腰の柔軟性が高まります。
《ステップ⑤:キャット&カウエクササイズ(立位版)》
立った状態で、腰に手を当てて背中を丸める(キャットポーズ)、次に反らす(カウポーズ)を5回ずつ行います。
これで背骨全体がほぐれ、腰痛の予防にも効果的です。
《毎日続けることで効果アップ!》
これらのエクササイズは、3分あればどこでも簡単にできます。
オフィスや自宅で、腰が重く感じた時にすぐ取り入れて、腰痛撃退に役立てましょう。
毎日の習慣にすることが大切です。
◎出張整体M2ではお客様それぞれの痛みのパターンを分析し、ひとりひとりに合わせたセルフケアのアドバイスも行っております。
セルフケアをしたいけど上手くできない、やり方が合ってるかわからない、という方は出張整体M2にご相談ください。
また、どこの整体に行けばいいかわからないという方、肩こり、肩痛、腰痛でお悩みの方は「出張整体M2」へお気軽にご相談くださいね、心よりお待ちしております。
