福島県のド真ん中に、紺碧の湖で知られる猪苗代湖があります。
湖畔には、雄大な会津磐梯山が聳えています。その麓には、安政二年に開湯した押立温泉「さぎの湯旅館」があります。
昔は硫黄鉱泉の沸かし湯でしたが、現在では高濃度の塩泉を含む単純温泉が引き湯されています。天然温泉かけ流し。
温泉効能は、関節炎やリュウマチなどの筋肉疲労回復に効果があると言われています。
昭和の時代は、湯治宿としてにぎわいましたが、現在でも温泉保養に格安料金でお迎えいたしております。
お食事は、猪苗代の郷土料理をメインに季節の味を盛り付けています。冷凍食品は使用せず、お味噌から惣菜に至るまで自家製造で賄っています。