ホテルミユキホンカン

ホテルみゆき本館

3.25
口コミ
1件
写真
27件
住所
群馬県吾妻郡草津町草津490
アクセス

羽根尾駅から8.2km

自家源泉湧出の無料貸切露天風呂が5つも
WEBで最新情報を発信しています
お出かけの際はお役立てください

口コミ

湯畑と西の河原大露天風呂どちらに行くにも良い立地。

4.50
投稿日

ネットでお泊り予約しようにも、空きが無くて、現地到着後、
草津観光協会さんの紹介で素泊まりならOKとのことで お世話になりました。
チェックインの15時前でしたが、観光協会前まで送迎バスで迎えに来てくれて
お荷物だけでもとホテルで預かってくれました。とても親切な男性の方でしたね
大きいスーツケースが手元に無いので、あちこち身軽に行けて助かりました。
食事をしたり、湯畑前の足湯をしたり、あげまんじゅう、まんじゅうなど食べてからホテルへ。
施設は少し昭和チックで、部屋に掛け軸もあり 古めかしい感じもします。
部屋のポットは魔法瓶で、電気ポットでないので冷めるのだが
仲居さんがお母さん的に感じで 朝ポットを交換してくれ 夜18時頃にも交換してくれて
よくお茶を飲む私には大変嬉しかったですね。
草津の9月だからか 部屋は暖房のみ 冷房はなかったです。
私はホットフラッシュで常に暑いので 雨だが部屋の窓をあけたりして なんとか涼んでいました。扇風機かして貰ったらよかったかも。
窓の外は緑が沢山でした。

温泉は、自家源泉と、西の河原温泉の混合湯との事
源泉つきのホテルなので、他の無料温泉は今回は行かないで、ゆっくり入らせて貰ったが
あせも、長期間痒かった蕁麻疹が 綺麗に引っ込んだので本当に嬉しかった。
シャンプーは、浴場に馬油のがありますが
脱衣場に「つばき赤ボトル、エッセンシャル、一髪、メリット、コーセーのジュレーム、ラックス、アジエンス」だったかな置いてあり 好きな物を使えます
私はジュレームを家でも使っていたので、良かったです
浴場には、お茶のピーリング、お茶の洗顔フォーム、墨洗顔フォームがありました
浴槽は、そこそこ広かった。
朝の9時45分以降の掃除以外は入れるので 自分も入れて2人 多くても3人程度で
あまり混雑もしなくて快適でしたね。
温度も熱すぎず 心地よく入れる温度で なかなか快適
脱衣室に、使い捨てヘアキャップ、コットン、綿棒、オールインワンジェル、化粧水、乳液、化粧おとしオイル、ドライヤーなどあり
よく温泉センターにあるようなブラシは設置されてなしです
足つぼ刺激するようなもの、腰痛に効くらしい器具?らしいものもあり
売店に売っているようでした。

あちこちの生け花が美しくて 私は 大変癒されましたね

露天風呂は貸切らしくて 一度も行きませんでした
お支払いはカード不可 現金のみでした。
連休の繁忙期、当日に予約で
1泊あたり 11000円弱 2泊3日お世話になりました
今度は お食事のついたプランでもお世話になりたいな

42

写真

概要

店舗名

ホテルミユキホンカン

ホテルみゆき本館

ジャンル

電話番号

住所

群馬県吾妻郡草津町草津490

アクセス

最寄駅
バス停
  • 草津温泉ホテル櫻井から310m (徒歩4分)

駐車場

駐車場あり (無料)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET