顕徳寺

3.30
口コミ
1件
写真
4件
住所
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町432
アクセス

群馬原町駅から徒歩6分(460m)

1616年真田家の家臣が創建したと伝えられる真言宗御室派の寺院。山号は密教山。

口コミ

数えきれないほど夢に出たお寺さん、何故なんだろう・・

5.00
投稿日

JR吾妻線 群馬原町駅がもよりです。
駅を背に中にして、バス乗り場、ほづみ精肉店を過ぎて
信濃屋/ケーキ店まで行く手前を左折すると 左に加地医院があり
更に進むと 左に日本赤十字病院、右手に調剤薬局が並んでいます
左方面が踏切ですが、更にずんずん進んでいくと、左手にあります。

または、信濃屋/ケーキ店に行くと、目の前に28号線なので左折して
左手が東吾妻町役場、右手が群馬銀行を進んでいくと、
左手にやまだ屋、右手に志久屋、更に川村書店も過ぎて
原町郵便局に行く手前に 私が撮影した場所にたどり着くので
そこから歩いても行けます

顕徳寺(けんとくじ)真言宗御室派(しんごんしゅうおむろは)です
実家に町の古い資料をまとめた著書が色々あるから 
しっかり読んで投稿したいところですが、うっかり忘れました

自分のルーツと、どう関係しているのかわかりませんが
5歳頃、7-10歳位 顕徳寺の夢を頻繁に見ました
5歳になる前に母とお寺さんに訪れた事はありましたが
お寺さんの中にいる夢、お寺さん周辺をうろうろ歩いている夢、
「あっ また あのお寺さんの夢だ」
私「お母さん また あのお寺さんの夢を見たよ」
母「ふーーん」と 相手にしてくれなかった。
大人になって夢を見なくなったのだが、今でもずっと不思議です

さて、真田昌幸、武田勝頼、小山田信茂、織田、徳川 色んな歴史上の人物が
かかわっているそんなお寺さんなので、歴史に興味のある方は
是非、いかれてはどうでしょうか

13

写真

概要

店舗名

顕徳寺

ジャンル

電話番号

住所

群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町432

アクセス

最寄駅
バス停
  • 下の町から150m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET