善導寺

3.30
口コミ
1件
写真
1件
住所
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町1084
アクセス

群馬原町駅から徒歩6分(470m)

本日の営業状況
9:00〜16:30

1362年くらいに創建された浄土宗の古刹です。
朱に塗られた異形な結界があります
普光山 無量寿院 善導寺(ふこうざん むりょうじゅいん ぜんどうじ)

営業時間

本日の営業状況
9:00〜16:30
9:00~16:00
9:00~16:30

口コミ

歴史のあるお寺さんです

5.00
投稿日

JR吾妻線 群馬原町駅がもよりです。
撮影した場所は大戸口という信号機近くで
ここからのぼっていき 日本ロマンチック街道をつっきって5-6分くらいでしょうか
日本ロマンチック街道から行くなら、東京、中之条を背にして
草津方面に向かうと、おおぎやラーメンあたりを右にまがります
浄土宗のお寺さんです。

善導寺と言えば、大変歴史の古いお寺さんで
ここらでは善導寺を知らない人は、まずいないでしょう
子供の頃 親から子供に、善導寺にまつわる言い伝えなどを聞かされて育ちました。

残念ながら何度か火災に見舞われたお寺さんで、歴史は古くも
建物は、再建されたものです。

善導寺にまつわる言い伝えは
吾妻太郎という城主、岩櫃城、武田信玄、真田幸隆という
有名どころの名前がつらなります。

最近は、言い伝えの火災にならずに、平穏なお寺さんとして落ち着いています
歴史の興味のある方は、訪れてはどうでしょうか

11

写真

概要

店舗名

善導寺

ジャンル

電話番号

住所

群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町1084

アクセス

最寄駅
バス停
  • 紺屋町から170m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET