営業時間
- 本日の営業状況
- 8:00〜16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~16:30 |
- 営業時間補足
- 8:00~16:30|8:00~16:30|8:00~16:30|8:00~16:30
口コミ
関越、水上ICから10分ほどの場所にあります。
すぐ近くには奥利根スノーパーク、もう少し走れば宝台樹スキー場もありますが、子どものスキー初体験ということで選んで行ってみました。
水上インターから近く、険しい道もないので、スタッドレスであれば難なく行きやすい場所です。駐車料金は確か土日は500円/日だったかと。
リフト2機の小規模なスキー場なので駐車場もさほど広くはありませんが、係の方が誘導してくださるので問題ありませんでした。
着替え、スクールの申込みをして、いざゲレンデへ向かうわが子。初めての装備に違和感と興奮を隠しきれず、ドキドキとそれなりに初めてのスキー、初めてのスクールを楽しんでいたようでした。
スクールは4000円くらいでしたが、講師3名ほどに対して参加キッズ30名以上。それも学年もバラバラなので、残念ながら期待したほどの成果は得られませんでした。
講師の方も大きな声は出してくださっていたのですが、風に消されてほぼ聞こえず。成果を得たいのであれば、プライベートレッスンのほうがよさそうですね。
スクール後もそれなりに板をはいたまま楽しんだり、そりエリアやフリースペースで雪を楽しんでいました。
休憩室もさほど広くはありませんが、座敷席も少しあるので、食事前に場所を確保できればゆっくり食事できます。
宝台樹もなだらかな斜面が多いし親も楽しめるので選択肢ではありましたが、スクールのコストも加味して、親の楽しみは今回は断念。
ちなみに何本か滑りましたが、リフトも短いので、5分かけて上がって1分で滑り降りる。という感じで、中級者以上ですと満足感は得られないでしょう。
いずれ子どもたちも雪山の楽しさを感じて、いつか一緒に滑れるようになるまで至ってほしいものです。

スキー場なら
- 投稿日
群馬県と新潟県の県境に位置するスキー場が、大穴スキー場でありまして、首都圏から二時間というアクセスのよさが人気となっています。
関東でも屈指のキッズスキースクールがありますので、子供連れのお客さんが多いのも特徴です。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
オオアナ
大穴ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 湯檜曽駅 から640m (徒歩9分)
- バス停
- 大穴から130m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:00~16:30
-
火
- 8:00~16:30
-
水
- 8:00~16:30
-
木
- 8:00~16:30
-
金
- 8:00~16:30
-
土
- 8:00~16:30
-
日
- 8:00~16:30
-
祝
- 8:00~16:30
-
- 営業時間補足
- 8:00~16:30|8:00~16:30|8:00~16:30|8:00~16:30
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日