ミチノエキタクミノサトホウラクカン
道の駅
上毛高原駅から6.2km
道の駅という名を聞いて、さほど広くない場所を創造していたが、 最近の道の駅は、規模が非常に大きく、物産販売の豊楽館だけでなく、 イベントスペース、そば打ちや伝統的工芸品などの製作体験エリア、食事エリアなど4つのエリアからなり、村全体が道の駅になっている。一日中いても飽きないようにできています。
利根郡みなかみ町にある有名な道の駅、たくみの里にある農産物直売所などを兼ねた建物です。 フルーツ農園のモギトーレのスイーツも売っていました。 たくみの里の敷地内にあるいちごハウスのいちごや、ここで作られている塩ヨーグルトの販売もしていました。
たくみの里の中で総合案内所で道の駅として名が売れています。 只、総合案内所の割に色んな物が揃っている施設で 地元産の野菜直売所だけじゃなく地産地消の食堂にレンタル自転車等・・・ たくみの里を楽しむ為の物が勢揃いしてます。 特に今はガレットが珍しい!! みなかみ町産の蕎麦粉を使ったガレットは香りが強く 使われている素材は地元産ばかりで特色が良く出ています。 話のネタに良い食べ物ですよ。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。