ナラアマカシコウトウガクイン コウイキツウシンセイコウコウ ケイフウコウトウガッコウナラサポートコウ
『今の自分』『過去の自分』に悩むより私たちと一緒に『未来の自分』を考えてみませんか?
学習塾・塾
心理カウンセリング
高校生
近鉄大和高田駅から徒歩5分、JR高田駅から徒歩10分、無料駐車場完備の好アクセスです。近鉄高田市駅は奈良交通バスで約5分、近鉄大和八木駅・近鉄五位堂駅からも急行で約5分、JR御所駅からも約7分です。
口コミ投稿、写真投稿で最大50ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
キャリアデザインゼミ・研究室訪問
高等学校卒業に必要な単位数は74単位以上、転入学・編入学の方は前籍校で取得した単位を活かすことが可能です。 単位認定には、 1.レポート(報告課題)の提出・合格 2.スクーリング(授業)への出席 3.単位認定試験の受験・合格 が必要です。 レポート枚数・提出期限、スクーリングの出席時数は各科目・教科ごとに決められています。 学期は前期・後期の2学期制で、単位認定試験は前期末と後期末の2回行われます。合格基準点は30点以上です。 卒業には、前籍校も含め通算3年間以上の在籍期間、3年間で30時間以上の特別活動(学校行事など)への出席も必要です。 授業には、個別指導が中心の1時限50分の通常授業と希望者による1コマ100分のゼミ形式による特別講義があります。 個別指導授業にゼミ形式の特別講義を組み合わせることで、学力と言語・コミュニケーション・プレゼンテーション力双方の向上をはかります。 コースは標準(ベーシック)コース・文系進学(スタンダード)コース、理系・技術系進学(サイエンス)コースの3つのコースから2年生進級時に選択します。 どのコースからでも四年制大学・短期大学・専門学校、いずれの受験・進学も可能ですが、四年制大学を希望する方には、大学進学後の学力・語学力を確保するため、進学コースを選択することをおすすめしています。 2019年度からは国語表現・倫理・政治経済など主に人文・社会系の選択科目、2021年度には理数系の選択科目を大幅に増やすとともに、特別活動や総合的な探究の時間をよりアクティブな内容に刷新し、生徒たちの進路選択や学習ニーズにより的確に応えられる体制となりました。 「Face to Face」によるコミュニケーションを大切にしていますが、2020年度には米マイクロソフト社のインターネット会議アプリ「Skype」を利用したオンライン授業・スクーリングも開始し、新型コロナウイルス再流行等の緊急時や在宅学習でも効率よく学習できるリアルタイム・システムを構築しました。
個別指導・授業風景
■授業料 ・1単位10,000円×単位数=年間授業料 ・施設設備費: 年間50,000円 ・教育活動費: 年間200,000円 ・年学費: 年間授業料+施設設備費+教育活動費 (24単位取得で年間490,000円となります) ※入学金は必要ありません。 ※入学手続き前の前納金・予納金はございません。 ※学費には、提携校慶風高等学校の授業料・ 教科書代金・諸費用がすべて含まれます。 ※学費等は前期一括納入が原則ですが、 前期・後期の二分割納入にすることもできます。 ※国の高等学校等就学支援金制度が適応されます。 ※通学定期券・通学回数券が購入できます。