暮らし・生活サービスその他
太田駅(群馬)から徒歩8分(590m)
簡易裁判所は基本的に裁判が開かれる時のみ開庁されるので、事務手続きは本庁で行います。
太田んほうを管轄している簡裁の、太田簡易裁判所さん。手続きや訴状の書き方、準備するもの(印紙代や切手)など何もわからなかったが、こちらの職員さんにだいぶイチから教えて貰えて助かった。訴状を出したあと、日程が決まり、その日に判決が出て(判決が出るのもとても早かった。裁判は時間がかかるものという先入観があったためスピーディで良い意味でびっくりした)、そのあと、争点となっている金額ぷらす損害遅延金だけかと思ったら。訴訟費用額確定処分というのを別で手続きするとその実費も相手に請求できることを教えて貰えた。具体的には、交通費、日当、裁判を起こすのにかかった手数料(印紙代1000円)と、裁判所の事務局にあずけていた切手のうち使われた分を請求できるということで(預けていた切手のうち使われなかった分は裁判所から私に返還された)その手続きもした。わからなことばかりだったが、今回いろいろと私としても大変勉強にもなった。ありがたい。
【完全自社対応】心温まる対応でお家の不安を解消♪家族経営のリフォーム会社
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
営業電話はお断りします。
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。