クリーニング店頭に「汗抜き」表示を
していますよね。
実は 汗抜きと温水洗いは全く過程と仕上がりが違います。
①チェーン店の汗抜きは ドライクリーニングする際に専用のソープを入れて
洗い仕上げる。
つまり 水は使用しないので あまり
綺麗にはなないんです。
②温水洗いや水洗い表示は ドライクリーニングではなく キチンと温水洗いに専用の洗剤を使い洗い仕上げます
結果は一目瞭然で②が綺麗になります。
ワイシャツを水を使用せずに洗うって
ご存知ない方もいらっしゃったんでは
ないでしょうか?
だとしたら 自宅洗濯機で洗う方が
余程 汗が落ちます。
単に価格だけを見て判断すると
無駄なお金を使っています。
安価にはそれなりのやり方があり
クリーニング店選びは大切だと思います。
私は クリーニング店を利用してきた
者として 技術にお金を支払うので
クリーニング店と歯科医院と美容院は
この技術に拘り続けて無駄銭は使わないとしています。
例え1円でも 納得出来なければ
無駄使いではないでしょうか??
どうして この様に記載したのか?
それは 最近 このチェーン店やインターネットクリーニングの
尻拭いを沢山しています。
クリーニング店全体の評価を落とされるのも残念ですが ご利用する方へ
安価に惹かれて利用した結果 また
やり直すとなると 余計なお金が必要となります。
それを少しでも防いで頂く為に
まだまだ 違いは沢山ありますが
一部 ご紹介させて頂きました。
