• 店舗公式

ユウゲンガイシャダイイチクリーニングショウカイ

有限会社第一クリーニング商会井土ヶ谷店

南太田で60年!国家資格保有職人2人在籍の職人技!

3.75
口コミ
5件
写真
35件
更新日

台風一過の後の注意点について

台風一過の後の注意点についての写真

今年も そろそろ台風が到来する頃と
なってきました。

爆弾低気圧は以上な湿気とその雨には
海水を含みます。

台風一過後には洗車や窓拭きは必須は
ご存知かと思いますが

衣類についても同様なんです。

綺麗に洗濯していたモノでも数日後に
カビが出てきた…とチェックを怠らないように お気をつけて下さい。

湿気取り置いてるから安心!
なんて思ってる方に経験から
申し上げると あまり効果は無かったんです。

設置する場所の状況や天候により
その効能期間にはバラつきがあり
ワンシーズンに取り替え無し!
では カビ発生する場所は増えます。

何事も過信しない!
この世に100%は存在しない!

が私の持論です。

かつて、台風銀座と言われていた高知
にて生まれ育った私の体験よりの
アドバイスです。

以下、余談になりますが
床上浸水 ボートでの移動 
一日中停電なんて 様々な台風による
体験をしましたが 非常にポジティブに受け止めてきました。

台風を無駄に怖がり無駄な対処は
しない。(ガラスへのガムテープ貼等)

段ボールをガムテープで貼る方が
効果があります。

正しい知識と対策で正しく怖がる!

この一言に尽きます。

何事も正しい知識が有ればお得!

読まれて方 台風一過後にすべき事
是非 おやりになって下さい。

決して外出しないでステイホームで
美味しくビール等いただきましょう

台風一過の後の注意点についての写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
271
お得な情報
1

日付別

2024年12月
3
2024年11月
2
2024年10月
5
2024年09月
4
2024年08月
2
2024年07月
4
2024年06月
2
2024年05月
1
2024年04月
2
2024年03月
2
2024年01月
3
2023年12月
5
2023年10月
4
2023年09月
1
2023年08月
2
2023年07月
2
2023年06月
4
2023年05月
3
2023年04月
2
2023年03月
2
2023年02月
1
2023年01月
1
2022年12月
2
2022年11月
3
2022年10月
6
2022年09月
5
2022年08月
2
2022年07月
2
2022年06月
4
2022年05月
3
2022年04月
4
2022年03月
6
2022年02月
3
2022年01月
4
2021年12月
2
2021年09月
1
2021年08月
4
2021年07月
6
2021年06月
2
2021年05月
6
2021年04月
7
2021年03月
5
2021年02月
4
2021年01月
7
2020年12月
4
2020年11月
4
2020年10月
3
2020年09月
3
2020年08月
1
2020年07月
6
2020年06月
3
2020年05月
4
2020年04月
10
2020年03月
10
2020年02月
5
2020年01月
10
2019年12月
8
2019年11月
4
2019年10月
4
2019年09月
3
2019年08月
2
2019年07月
3
2019年06月
2
2019年05月
3
2019年04月
2
2019年03月
2
2019年02月
3
2019年01月
5
2018年12月
5
2018年11月
1
2018年09月
2
2018年06月
2
2018年05月
1
2018年02月
3
2017年12月
1
2017年10月
2
2017年08月
3
2017年07月
2
2017年06月
1

概要

住所

神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町3−7小山ビル104

アクセス

京浜急行井土ヶ谷駅より徒歩3分。南郵便局(本局)通りを真っ直ぐに『草津の湯』斜め向かい。

最寄駅
バス停
  • 住宅前から92m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

今年もラストスパート!!

今年もラストスパート!!の写真
更新日

カーテン洗いましたか?

カーテン洗いましたか?の写真
更新日

焚き火の煙臭い注意!!

焚き火の煙臭い注意!!の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET