衣類はクリーニングに出しても
革靴迄はクリーニングに出さないって
方 きっといらっしゃるかと思います
スニーカーは勿論 革靴も水洗い
しましょう!
実は 衣類よりも汚れています!!
公のトイレにも履いていませんか?
それを そのままにして靴箱に
しまってしまうなんて…
もの凄く汚いとは思いませんか?
私 ブーツも全て 水洗いの
クリーニングに出します。
そんな私 実は風水について学び
20数年になります。
風水学的にみても 靴箱は綺麗に
すべし。
また
靴はトイレ掃除並み いやそれ以上に
綺麗にしなくてはいけないんです。
靴を履かないで出かける方は現代では
いらっしゃらないですよね。
その靴は 様々な場所へと移動させて
くれる大切なツールの一つです。
出来れば 少し頑張って高価な靴を
購入して 履かない靴は未練なく
感謝して捨てましょう!
一流のお店に入る際に 店員の方が
最初にチェックするのは足下だと
言われています。
それ程に その方のステータスが
現れる1番大切な靴。
実は 私 この靴への拘りは半端ないと自他共に認めます。
クタクタ ヨレヨレの靴を履いてる方
を見ると 本当にガッカリしてしまい
だらし無さをおぼえてしまいます。
購入した時の気持ちを思い出して
みて下さい
その気持ちを思い出せたなら
靴のクリーニングしましょう♪
金運アップにも繋がるとも言われて
います。
