今年の梅雨の長雨にはウンザリ…
家の中も少し油断をするとカビが!!
カビは真菌に属し 生き物全てに
有害で 感染してしまうと死に至り
とっても危険!
そのカビが 今 多発中で
当店には連日 カビが付着した
衣類が持ち込まれています。
当店にてカビを除去することは
簡単ですが ご家庭では下手すると
衣類を台無しにしたりしてしまうので
カビ除去は必ずプロに任せて下さい。
そして
カビが発生していた衣類周辺も
必ずチェックをして下さいね。
タンス クローゼット内の一掃が
必要不可欠です。
ちゃんとしないと 又 直ぐにカビが
発生してしまうのは このお手入れが
出来ていないから。
また
とっても怖いのが布団のカビ!!!
寝ている間に吸い込んでしまったり
小さなお子様やご高齢の方は特に
気をつけて下さい!
見つけたら 布団丸洗いしましょう。
干してもカビは消滅しません。
「クリーニングは高いから」と
近所のコインランドリーで洗おうと
私も実際に持ち込みしました。
が…結果 ¥3000使用しても乾かず
こんな時間とお金掛けるのならばと
クリーニングに出すように至った体験
があります。
普通に丸洗いしてもカビは取れなかったので それなりの施術が必要で
あったことも学び知りました。
表面に出来てるカビなら判り易いの
ですが 中綿やダウンに発生している
場合もあります。
毎日 使用する布団だからこそ
しっかりとプロによる丸洗いを
ちゃんとして 危ない菌は除菌
して コロナ禍のリスクを減らし
ませんか。
清潔にしておくことが今は何より
大切な 自分で出来ること。
さぁー
クローゼット タンス 押入れ
チェックしましょう!
