• 店舗公式

ユウゲンガイシャダイイチクリーニングショウカイ

有限会社第一クリーニング商会井土ヶ谷店

南太田で60年!国家資格保有職人2人在籍の職人技!

3.75
口コミ
5件
写真
35件
更新日

クリーニングアドバイザーの話「其の2」

クリーニングアドバイザーの話「其の2」の写真

ダウンの洗濯について
驚くような話を聴いてしまいました!

ダウンは クリーニングにも洗濯機
でも洗わずに 拭いて干して終うと。

ハッキリと そのやり方は否定します

ご自宅洗いについては失敗が多発
していますので 推奨は出来ないので
その洗濯方法についてはご案内は
残念ながら 出来ません。

では 何故 ダメなのか!!

人はどんな方でも生きている限りは
皮脂を排泄しています。

その皮脂は冬程 濃くなりベッタリと
しています。

そのベッタリ皮脂をたっぷりと吸収
しています。

そのまま 水洗いしないで終うと
目に見えない中からカビが発生して
アレルギーの原因に至ります。

皮脂は 拭き取り落ちるものでは
ないんです。

ご家庭で使用の油が衣類に付いて
拭き取るだけで落ちるでしょうか?

思考は単純な事へ置き換えてみると
回答は簡単に出ますよね?

また ドライクリーニングのみ!!
も この油分と汗の水分の約3割しか
落とせないと言われています。

残りの7割は??

これは 温水で専用ソープを使い
洗います。

そして 乾かすのが1番難しいのが
ダウンの厄介な部分。

クリーニング店には 
人型の 人体 と呼ばれる高価な
機械が有ります!!


この人体に洗い終わったダウンを設置
して 一瞬で水分蒸発させる事が可能
ですから ご家庭で乾かしたつもりが
カビが発生!!って事には至らない
プロ専用の機械技なんです。

当然 シワも一瞬で伸びちゃいます。

この
ドライクリーニング
    ↓
温水クリーニング
    ↑↓
*シミが残った場合には温水前にシミ抜きします
    ↓
仕上がり!!!

の ステップを積んでお客様へお渡し
しています。

洗えば良し!!
との方には 必要ないお話しでした。

次回は ダウンに付いている
ファーについて ご自宅で出来る
洗濯方法について お話しをします。

ドライクリーニング不可

水洗不可

それでも 当店では トライします。

トラブルは発生していません。

その秘訣は 
何たって 職人技!!!!!

クリーニングアドバイザーの話「其の2」の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
271
お得な情報
1

日付別

2024年12月
3
2024年11月
2
2024年10月
5
2024年09月
4
2024年08月
2
2024年07月
4
2024年06月
2
2024年05月
1
2024年04月
2
2024年03月
2
2024年01月
3
2023年12月
5
2023年10月
4
2023年09月
1
2023年08月
2
2023年07月
2
2023年06月
4
2023年05月
3
2023年04月
2
2023年03月
2
2023年02月
1
2023年01月
1
2022年12月
2
2022年11月
3
2022年10月
6
2022年09月
5
2022年08月
2
2022年07月
2
2022年06月
4
2022年05月
3
2022年04月
4
2022年03月
6
2022年02月
3
2022年01月
4
2021年12月
2
2021年09月
1
2021年08月
4
2021年07月
6
2021年06月
2
2021年05月
6
2021年04月
7
2021年03月
5
2021年02月
4
2021年01月
7
2020年12月
4
2020年11月
4
2020年10月
3
2020年09月
3
2020年08月
1
2020年07月
6
2020年06月
3
2020年05月
4
2020年04月
10
2020年03月
10
2020年02月
5
2020年01月
10
2019年12月
8
2019年11月
4
2019年10月
4
2019年09月
3
2019年08月
2
2019年07月
3
2019年06月
2
2019年05月
3
2019年04月
2
2019年03月
2
2019年02月
3
2019年01月
5
2018年12月
5
2018年11月
1
2018年09月
2
2018年06月
2
2018年05月
1
2018年02月
3
2017年12月
1
2017年10月
2
2017年08月
3
2017年07月
2
2017年06月
1

概要

住所

神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町3−7小山ビル104

アクセス

京浜急行井土ヶ谷駅より徒歩3分。南郵便局(本局)通りを真っ直ぐに『草津の湯』斜め向かい。

最寄駅
バス停
  • 住宅前から92m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

今年もラストスパート!!

今年もラストスパート!!の写真
更新日

カーテン洗いましたか?

カーテン洗いましたか?の写真
更新日

焚き火の煙臭い注意!!

焚き火の煙臭い注意!!の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET