ドライマークのみになっている衣類
って有りますよね。
もしかして??
ご自宅のドライコースでドライでも
洗えます洗剤で洗濯していませんか?
それに 「ちょっと待った!!」と
クリーニングアドバイザーよりの
アドバイスを致しますね。
結論は ご自宅洗いは危険です!!
ドライコースと ドライクリーニング
の違いは 以前にも説明を致して
居りますから ご覧下さい。
危険って?? どうして??の質問に
お応えします。
ドライコースもドライマークでも
洗えます洗剤は 洗えることが可能で
あり 汚れが落ちるとは記載なし。
そして
1番難しい仕上げ迄はドライコース
では不可能。
それは クリーニング店でも同じ。
近頃の 大型チェーン店ではパート
さん等 クリーニング師無資格の方
がオールオートメーションにて
仕上げている為に格安で提供しては
いますが 当店にやり直しを持込む
お客様もいらっしゃいます。
やはり
熟練した有資格者の職人による
仕上げは 当然ながら別格です。
近頃 自宅洗いの結果のトラブルが
急増してやり直しに持ちこむ方が
いらっしゃいますが 余計な手間と
お金がかかるだけでは??
主婦目線からも 「生きたお金の
使い方」を是非 見直して頂き
衣類へのダメージを軽減して頂きたい
との思いより お知らせとして
記述しました。
大丈夫かな??との衣類があれば
迷わず お持ち下さい。
自宅で可能であるものと そうでないものの 仕分けも致しますので。
行きつけの美容院や病院がある
ように 技術や知識を要するのは
同じ クリーニング店も行きつけ
を見つけてみませんか??
お待ち申し上げて居ります。
有限会社第一クリーニング商会
井土ヶ谷店 クリーニングアドバイザー より
